お疲れ~!



アパレル販売員の為のミラクル接客塾

塾長たかみず☆保江です。





今日の2本目は、お悩み相談をアップしたいんだけど

その前に、ちょっとみんなに、伝達事項☆



今、実は、ブログでのお悩み相談は

受け付けてなくて、

今日、ブログで公開するお悩み相談までは

締め切ろうと思う前に頂いたものなのよ。



ハッキリ言ってなくってごめんね~★



今まで、相手が目に見えない、

ブログ上でのお悩み相談は、正直

もどかしかった。。。



文章は上手ではないから

『本当はこんなこと伝えたいのに、、、上手く表現できないあせる』とか

『これで、伝わってるのかな。。。』っていつも感じてたのよ。



だから、直接みんなに逢って、顔を見て伝えたいラブラブ

という思いから今回、公開お悩み相談会

開催しようと思ったわけ☆



最近ね『公開お悩み相談会』の問い合わせアドレスにも

お悩み相談を、もらう事が増えて来たのよ。。。



あんた達の気持ちは、受け取ったわグッド!



ただ、あたしは、みんなに直接会って、

アドバイスを『心』に届けたいラブラブ



だから、是非、時間を作って相談会に来てね!!



待ってるわ虹




んじゃ、お悩み相談☆最終~行ってみよう~




手紙手紙手紙手紙手紙



たかみず先生、初めまして☆


接客の研究をしていたら、

こちらのblogにたどり着きました。

ご相談がありまして、コメント覧を使わせて頂きます。


夏にロープレ大会予選がありました。

その結果、代表として、来月ある支部大会の出場が決まりました。

私は、接客が凄い楽しいので、学生バイトの時から

、アパレル一本でやって来ました。
負けず嫌いな性格なので、

他のお店で接客が上手い方をチェックしたりもしています。



今回ロープレに出る機会を無駄にしたくないので、

いつも以上に研究をしています。

そこで気付いたのが、上手い方は、何を質問されても、

一定のテンションで答え、お客様に投げ掛ける言葉だけをガツンと攻める!!
と言うのが共通していました。



私の接客は、笑顔とノリの良さが売りだったのですが、

少し真似をしてみたんです。

そうすると、スムーズに進められる様になりました。



しかし、そのままロープレ大会の練習を始めた時、

かしこまりすぎて、いつもの元気を出せなくなってしまったんです。


普段は笑顔第一だったのに、

自分の良さをいつの間にか失ってしまった様な気持ちで、凄くショックでした。
先輩方からも、『前と明らかに違う所は、元気がないよ』と…

今は、不安で仕方ないです。

どの様にしたら、自分の良さを保ちつつ、次の接客ステップアップに進めますか?


長文で失礼致しました。
時間がありましたら、返事を宜しくお願い致します。



byにゃー




星星星星星




へ~、すごいじゃない!!



ロープレ大会なんてあるのね~アップ



出たい、出たい~~~ぶーぶー(笑)




ってかさ~、人の接客は人の接客よ!!


そこを見て、真似るのは良いけど

一番大事なのは『自分からブレナイこと☆』



人の接客を見ても『参考程度』って思っときなさい。



い~い?



接客に答えはないのよ!!



自分がお客さんを前にして『ピンッ』と来る

感を信じて行くしかないのよ。。。


あんたが見た、接客の上手な人ってさ~、

べっつにあんたが1週間その人達、それぞれに

貼りついて、じ~っと見てたわけじゃないでしょはてなマーク



接客が上手な人は、お客さんによって

自分の立ち位置(しぐさ、表情、声のトーン、質問、責め方、、、、)を

変えていくわけだから、いちがいに

『何を質問されても、

一定のテンションで答え、お客様に投げ掛ける言葉だけをガツンと攻める!!』

これだけをやってるわけじゃないわよ!!




『人に惑わされないことパンチ!




みんな、これが良いと思って自分の接客をしてるわけだから

にゃーも、自分が信じる接客をするのみよグッド!

それを続けた行けば気がついたら

次のステップに行ってるから大丈夫よ★



自分が目の前のお客から感じた事を信じて!!



あたしは、にゃーの『笑顔ニコニコ』が大好きよ恋の矢



いつも、応援してるわよ虹






んじゃ、今日も閉店まで楽しもう~

今日、寒いから大物売れるわよ~~~にひひチョキ





『公開お悩み相談会』開催するわ☆詳細はここ
http://ameblo.jp/mirakurujyuku/entry-11038661360.html

開催する理由はここ
http://ameblo.jp/mirakurujyuku/entry-11040078853.html
お客さんの声はここ
http://ameblo.jp/mirakurujyuku/entry-11038912600.html