いじめ、校内暴力、暴走・・・荒れる中国の若者 | 話のコレクション

話のコレクション

食べ歩き、旅行、散歩を中心に記事にします。が、それらに行けぬ時は、古今東西の興味深い話を記事にします。

 

日本では、報道される事が少ないのだが、中国の小学校、中学校、高校では、現在、イジメや校内暴力が蔓延している、という。

 

中国の河北省の学校で、長期的にイジメを受けていた13歳の少年がいた。

この少年は2024年3月、同級生(イジメの加害者)3人を殺害。

中国社会に衝撃を与えた。

 

それから福建省の学校では、校内暴力防止の為、トイレに悪口探知機を取り付けたという。

 

今年、上海の大学では卒業式で、卒業生が教官を殴り、問題になった。

この卒業生は就職が上手くいかず、いらつき、教官を暴行したようだ。

 

また、中国では、暴走族が増加している。

上海では、若者がレース用自転車に乗り、信号無視などの交通違反を、しょっちゅう行っているという。

その為、上海市民の生活が、おびやかされている。

 

そして、こういう自転車の暴走族は、中国各地に広がってきたようだ。

 

中国の若者の間で、イジメ、校内暴力、暴走行為が流行る原因の1つが、児童虐待だと見られている。

 

こんなデータがある。中国の18歳未満の人のうち、

 

26.6%が、家庭で身体的児童虐待を受けた経験がある。

19.6%が、家庭で精神的児童虐待を受けた経験がある。

26%が、親の育児放棄にあっている。

 

経済的に落ち目になってきた中国だが、人心も荒れてきたようだ。

 

この日本も昭和40年代までは、学校教育が比較的上手くいっていた。

学校にイジメがあったり、不良ぽい生徒がいても、不登校の児童、生徒、校内暴力は少なかった。

ところが昭和50年代以降、イジメ、校内暴力、授業崩壊、学級崩壊が、社会問題化した。そして、不登校の児童、生徒がどんどん増加した。

 

高度成長、バブルと日本は、経済成長していったが、子供はすれていった感じだ。

 

中国は、そんな日本とだぶって見える。

中国は1990年代以降、世界の工場、バブルとなり、目覚ましい経済成長を遂げた。

富裕層も出現した。

だが、近年、遂にそのバブルがはじけ、経済は下り坂。

失業率は上がり、雇用率は下がる。学歴が高くても、就職出来ぬ若者が出て来た。

親が働けず、イライラして、子供に八つ当たりしてしまうケースもあろう。

そして子供はすれて、学校で校内暴力、イジメを起す。暴走族となる。

 

日本を見ても中国を見てもわかる通り、人は物質的に恵まれるだけじゃダメなのだ。

心も豊かになれる社会こそ、理想である。

 

●この記事の画像は、夜の上海市(フリーのもの)。