やっと | 躁鬱病(双極性障害)寛解維持と3歳差育児

躁鬱病(双極性障害)寛解維持と3歳差育児

2012年に双極性障害Ⅰ型ラピッドサイクラーの診断を受け
2018年から寛解維持しています。

今後のやりたい事がはっきりしてきたかも。

 

今までなんっかなかなかはっきりしなくて

今違う方向に進もうかと思ってたけど

こないだ友達と話してた時に

「あ、やっぱりこういう感じがいいかも」

って気づいたわ。

 

 

娘ちゃんと一緒に遊ぶ時間も多いし

ちょうどいいかも。

 

 

仕事にも後々繋げられるし

夢の経費生活にも近づくし。

 

 

今日も絶対キックボクシングいこ!

毎日の運動習慣ちゃんとつけたい。

 

筋肉がないと育児辛すぎ。

 

新しい園に行くようになって

やっと娘ちゃんの寝付かせが

2時間から20分くらいになったのに

 

最近新しい園に慣れてきたのか

毎日1時間ぐらいかかってる。

 

またあの地獄のような日々が始まるのか・・・つら。

 

 

なんにせよ体力ないと対応できないし

やっぱり筋肉づくりが急務だな。