小布施見にマラソン、エイド編 | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

小布施見にマラソン、今年もエイドを満喫しました。
21キロの間に16か所の給水所があって、様々なおもてなし。
私設のエイドも何か所か。
本当に楽しい。
まずはオブセ牛乳とキャラメル。
ブラムリーアップルジェラート。
これが特に美味しい。
ネクタリンとプラム。
両方いただきました。
プラムが水分たっぷりで元気出ました。
野沢菜。
このあと、ミニトマトもありました。
フルーツクレープ。
凍っていて冷たくてさっぱり。
これもとても楽しみな抹茶コーナー。
ここまで冷たい飲み物ばかりだったので、温かい飲み物がお腹にじんわり優しく沁みました。
アイスエイドは、ケースの中から自分で選びました。
周りの方々はパピコを必死で探していました。
私はこれに。
甘酸っぱくて美味しかった。
次にごんじり漬けがあり、ゴール前にブルーベリー。
果物は水分もたっぷりで嬉しい。

そしてゴール後は、お蕎麦を配ってくれました。
しかもちくわの磯辺揚げがのっている!
食べごたえがありました。
スイカ、アメリカンチェリー、キュウリ、オレンジが食べ放題。
アセロラゼリーもありました。
スイカがさっぱり、生き返りました〜!
お腹いっぱい食べて着替えに行き、着替えてからさらに食べた!
この他に、地元の方が振る舞ってくれた梅も美味しかったな〜。

小布施見にマラソン、大好きです!