さつきマラソン、ハーフに参加しました。
さつきマラソンは11回目の参加です。

ゴール地点の野球場はぬかるんでいる⋯。

そしてゴール地点にいちごの配布テントを発見。
去年はゴール後にはなくなっていました。
今回は残っていますように⋯。

そして、スタートしたのですが⋯、暑い⋯。
1つ目の給水が遠く感じました。
さつきマラソンは給食は全くなく、給水もほぼ水のみ。
ゼリーを2つ持っていったのですが、塩分タブレットを持っていかなかったせいもあり、ちょっと熱中症気味に⋯。
気持ち悪いような⋯。
10キロ過ぎから身体が重い⋯。
残り5キロあたりから脛が張ってきて、脚つりの予感⋯。
時折ふくらはぎや足裏がピキッとなり始める⋯。
危ない⋯と思ったときにはちょっと歩き、落ち着いたら走り⋯、なんとか⋯のゴールでした。
なんと、いちごが残っていました!
2粒ずつ。
今回は、ちゃんとゼッケンにチェックをして、1人1回が徹底されたので残っていたようです。
美味しかった〜。

そして、むちゃくちゃコーラが飲みたくて、近くのコンビニに行って買ったのでした。
給水に、スポーツドリンクが欲しかったな〜。
来年は塩分タブレットをちゃんと用意しよう⋯。
西方にある温泉でゆっくりしながらウトウト⋯。

参加賞はスマホが入れられるポーチ。

はるばる賞のさつきもいただいてきました。

今年は夏を越え、冬を越えられますように⋯。