宇都宮の美味しい懐石料理屋さん | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

明日から4連休なので、木曽の実家に来ました。
明日は道路が混みそうなので、今日、仕事が終わってから出てきたのですが、思った以上に混んでいて、横川のサービスエリアは、いっぱいでびっくり!?
そして、木曽は寒い。
ベッドの電気毛布をつけてくれてありました⋯。
5月で電気毛布!?

昨日は、仕事関係の歓送迎会で、宇都宮の「味問屋 明日香」へ。
大好きなお店です。
大好きなお店だけれど、お値段高めなので、1年に1度くらいしか来られないのですが⋯。
最初のお料理。
ここは、器も素敵なのです。
季節を感じます。
笹の葉に包まれていたのは鯛のお寿司で、さっぱりしていました。
兜の蓋をあけると、宝石が現れたような可愛らしい盛り付け。
彩りも美しい。
味は上品です。
お魚は身がプリプリしていました。
この後も、天ぷらや煮物、たけのこご飯、デザートなど、美味しくてお洒落なお料理が続いたのですが、幹事だったので、飲み物の注文を聞くのにバタバタで写真を撮り忘れた⋯。

見た目でも味でも季節を感じさせてくれるお料理は、幸せな気持ちになります。
このお店は生簀があって、蟹がたくさんいるのです。
お幾らなのだろう?
いつか食べてみたいけれど⋯。