高知城を歩く土曜日、高知に着いて、まずは高知城を見に行きました。立派な追手門。土佐藩初代藩主、山内一豊が築城したそうです。そしてその妻。「功名が辻」で仲間由紀恵さんが演じた役ですね⋯。追手門と天守は国の重要文化財だそうです。野面積みの石垣が美しい。天守までは階段をしばらく登ります。詰門。天守にたどり着く。近くで見ると、意外と小さい。仲間由紀恵さんが着たという着物。釘隠しをチェック!波をイメージした欄間。鯱。最上階からの眺め。小高い丘にあることがよく分かります。石の積み方を見るのが楽しい。忍び返しという、このトゲトゲ⋯、痛そう⋯。 何よりも、石垣の圧倒的な存在感に見とれた高知城でした。