今年は観るドラマを少し減らして、読書の時間を確保しようと思っているのですが、それでもいくつかは観ていて、今季のドラマではこれが一番いい!
NHK・BSプレミアムで日曜夜に放送している「TRUE COLORS」。

倉科カナさん演じる、ファッションフォト界のトップフォトグラファーが主人公。
美しい色を描き出すフォトグラファーでありながら、目の病にかかり、徐々に色覚が失われていくことに⋯。
仕事を失い、仕事のパートナーだった恋人とも別れ、失意のまま故郷の天草に帰る。
毎熊克哉さん演じる高校時代の親友やその家族、加藤雅也さん演じる高校時代の美術部の恩師の優しさに触れ、少しずつ変化が⋯。
主題歌である、シンディー・ローパーの「True Colors」の美しくも切ないメロディーと相まって、とにかく切ない⋯。
でも、天草の美しい景色と、温かい人たちに包まれて、そこに希望が見える。
これからどんな、自分の色を見つけていくのか楽しみです。そして今回、やっと玉置玲央さんが登場!
出演されるのは知っていたのですが、なかなか登場しない⋯。
ついに、出番が⋯。
主人公の高校時代の先輩で、家業の酒屋を継ぎながら、海に流れ着いたものを持ち主に返す⋯ということに取り組んでいる役どころ。

後ろ姿の画像と声だけで存在感を放つ!?

何があったのか、車椅子の生活をしている。

これから玉置さん演じる役との関係を含め、どう展開していくのか、期待!です。
NHKのドラマって、深くて心に沁みる良い作品が多いです。