麗しい酔芙蓉と、今週のモンタン | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

職場に、2階までも届く高さの立派な芙蓉がズラリと並んでいます。
今、次々と花が咲いて、壮観です。
白、ピンク、赤…、色とりどりなのも見どころ。
朝のうちは白いのですが、
時間が経つにつれて少しずつピンクになっていきます。


どんどんピンクが濃くなっていく。

はっきりとしたピンクに…。
1つの花の中に色が混ざっているものもあります。

昨年、花が終わった後に、ほとんど根元の近くまで茎を切ってしまったのに、あっという間にこんなに育って驚きです。
しばらく綺麗な花を楽しめます。

部屋の中のシャコバサボテンも、葉っぱを3、4節目辺りでつんだら、ぐんぐんしげってきました。
花がたくさん咲きそう…期待しています。
日曜日のモンタン。
かぼちゃのスープが登場!
優しい味でした。
そしてこれも、いつも優しい気持ちになれるフレンチトースト。
癒しです。
新しく、キャラメルラテがメニューに加わっていたので飲んでみました。
まろやかで、ほどよい甘さで、これまた優しい味でした。
穏やかな気持ちで、日曜の朝の読書を楽しみました。