今年も小布施見にマラソンを走ってきました。
今回で10回目の参加!
今年から、10回以上のシルバーゼッケン、20回以上のゴールドゼッケンができていました。
シルバーゼッケンだ!

素晴らしい仮装の方々。

今年らしい仮装!

光る君への仮装の方々もいました。
小布施牛乳は何組かいらっしゃいました。
あと、新しい学校のリーダーズもいっぱいいた。

毎回、すごい作品を見せてくれる方。

毎年恒例の、YMCAを歌う皆さん。
今年はマツケンサンバを歌っている皆さんもいました。

私も仮装をすれば良かったなー。
今年は余裕がなかった…。
6時にスタート。


いつも美しいこのスポット。


ぶどうやりんご、栗の畑の間を走ります。

牛もいたり。
のどかです。

地元の皆さんの様々な縁奏(演奏)も毎年楽しい。
そして小布施といえばエイドです。
小布施牛乳とキャラメル。

あんずやミニトマト、ネクタリンなどなど。

桃のジェラード。

野沢菜やごんじり、たくあんなどの漬け物もあちこちに。

カロリーメイト。

マンゴークレープ。

終盤のアイスクリーム。

毎年楽しみな抹茶。

そんなわけで、今年もお腹いっぱい。


ゴール後も、スイカ、アメリカンチェリー、オレンジ、キュウリ、ゼリー、お蕎麦などたっぷり!
本当に毎年充実しています。
今年のバスタオル。
小布施のバスタオルは大型サイズなので、夏はタオルケット代わりにお腹にかけて寝ています。

今年も満喫しました!
20回のゴールドゼッケンを目指しますよ~!