鹿沼さつきマラソン、ハーフを走ってきました。

スタートブロックはAからDまであり、私はもちろん!?、Dです。

今日は晴れだったけれど風があり、板荷方面は木陰もあって走りやすかった。
ちょこちょこアップダウンはあるけれど、12キロ過ぎて折り返したあとはゆるやかな下りになるので快適です。
キロ6分半くらいのペースでゆるゆると走りました。
最後の上り坂を走りきって無事ゴール。
これは朝のうちに撮ったゴールの写真です。

今回、イチゴの配布が復活…と開会式で話していたので楽しみにしていたのですが、コース上にはなく…。
ゴール会場にあるようでしたが9時半から配布…とあり、スタート直後ではないですか!?
ゴールしてから、行ってみると当然ありませんでした…。
コース上に復活してほしいです…。
さつきマラソンは、給水のみでちょっとさみしい…。
今年の参加賞はトートバッグでした。
肩からもかけられる。

今回、10回目の参加で、連続出場記念品がいただけました。
シウマイ(鹿沼では、シュウマイではなく、シウマイです!)の形の盾。
