ワクワク木曽おもちゃ美術館 | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

木曽福島から開田に向かう途中に、「木曽おもちゃ美術館」ができたので、行ってみました。
美術館と、いろいろな体験ができる体験館、カフェなどがあります。
美術館の中は、見るもの、遊べるものがあれこれ。
基本、木のおもちゃです。
小さな部屋がたくさんあって、それぞれのテーマがあり、自由に触って楽しめます。
ほのぼのとした熊の人形のコーナー。
動物の組み木のコーナー。
ひのきのます屋。
もりのどうぶつ屋。
たくみ屋。

たまころがし屋。
はこぶね屋。
この動物たちは、バランスを取りながら積み重ねて遊べます。
人形の展示コーナー。
ゲームのコーナー。
天井や、
階段も木のぬくもりがあふれています。
2階は、ごっこ遊びができるコーナーがいろいろあります。
いろいろな収穫ができる農場。
リンゴの木。
リンゴの実は磁石で枝についていて、外すことができます。
一つ一つが色も綺麗で可愛らしい。
柿の木。

リアルなブドウ。

キノコ。
これも一つ一つ外すことができます。
ポロリととれるので楽しい。
とうもろこしや大根、カブ、ニンジンは抜くことができます。
お蕎麦屋さんごっこ遊びコーナー
五平餅が焼けます。
赤ちゃんが遊べるコーナーには、木のボールプール。
ボールの手触りや、転がしたときの音が優しい。
このキノコは下にビー玉が入っていて、坂に置くと、ヒョコヒョコと揺れながら下っていって可愛かった~!
体験館は、旧小学校の校舎を生かしています。
中庭にはテーブルがあって、お弁当が食べられる。
すぐ横を川が流れていて、川原に下りて遊ぶこともできます。
木の緑が柔らかで綺麗。
カフェで、山菜蕎麦を食べてみました。
蕎麦の香りが豊かで、噛むほどに口のなかいっぱいに香りが広がって、やっぱり木曽のお蕎麦は濃くて美味しい。
山菜もしゃきしゃきでした。
五平餅。
クルミとゴマの風味がたっぷり。
木のおもちゃは手触りが優しくて、持って軽くて、落としても丈夫で、子どもにいいですよね。
一日中でも遊んでいられそうな美術館です。
が、GW中は、予約制で2時間半しかいられません。
そして、大混雑でした!