「ゴールデンカムイ」 | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

「ゴールデンカムイ」を観ました。
特典があった。
漫画のキャラクターってこんな感じなんだ。
アシリパちゃん、子どもだ!?
実写版では山田杏奈さんが演じていて、それはそれで可愛かったけれど…。
日露戦争で武功をあげて、「不死身の杉本」と呼ばれた杉本佐一(山﨑賢人さん)。
北海道で砂金採りをしていたところ、アイヌ民族から強奪された金塊の存在を知る。
その金塊を狙う、陸軍の鶴見中尉(玉木宏さん)と土方歳三(舘ひろしさん)。
奪いあいが始まる…。

キャラクターが濃い!!
玉木宏さんと舘ひろしさんの存在感がすごい。
そして、脱獄王・白石由竹を演じる矢本悠馬さんがユーモラスです。
シリアスな映画かと思いきや、矢本さんがあちこちで笑いをとる…。

まだこれは、物語が始まったばかり。
いったい何話まで続くのかな。
映画が始まる前の予告では山﨑賢人さん主演の「陰陽師」が流れ、映画館の壁には「キングダム」のポスター。
山﨑賢人さん、大人気ですね。