唐松岳登山 頂上到着 | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

丸山ケルンを越え、ちょっと細い岩場なども進んでいくと、唐松岳山頂が見えてきた。
頂上までの道が見える。
右側には、尖った不帰ノ嶮。
その向こうには白馬鑓ヶ岳…、ちょっと雲に隠れて残念…。
なかなか大きな唐松岳頂上山頂。
帰るときトイレを借りましたが、300円でした。
山荘の向こう側の山。
そして、山頂を目指して登ります。
空気が薄いからか、きつく感じました。
山頂に到着。
わりとスペースがあって、休んでいる人がたくさん。
私も座って羊羹を食べました。

雲が下に。
山頂からのこの素晴らしい風景があるから、頑張って登れます。
山荘を振り返る。
山頂から下って、山荘に向かうと、コマクサが群生していました。
可愛らしい。
高山植物の中で、一番好きな花です。


山荘から見た頂上。
綺麗だな。
山荘に泊まって、御来光を見るのも素敵でしょうね!