ミュージカル「SPY×FAMILY」 | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

帝国劇場で上演中の「SPY×FAMILY」を観ました。
原作は知らなかったので、DVDを借りて予習した!
登場人物は把握した!
個性溢れるキャラクター。
ロイドはダブルキャスト。
森崎ウィンさんが目当てです!
「蜜蜂と遠雷」を観て以来、ファンです。
東西冷戦時代。
西国のスパイとして活躍するコードネーム黄昏。
次の任務は、東国の総裁デズモンドに接触すること。
そのために偽の家族を作り、子どもをデズモンドの息子が通う名門校に入学させなくてはならない。
黄昏は、精神科医ロイド・フォージャーに扮し、娘役と妻役を探す。
そして見つけた娘アーニャは、人の心が読める超能力者。
妻のヨルは殺し屋…。

お互いの素性を隠して家族を演じる3人のやり取りがユーモラスで、笑える!
うっかりすごい動きを見せてしまうヨルさんに「え~!?」と驚くロイドの表情が特に面白かった。
そしてアーニャがむちゃくちゃ可愛い。
コロコロ変わる表情が愛らしい。
ちっちゃいのによくこれだけのせりふと歌と演技を覚えたものです…。
せりふやストーリーが分かりやすく(時々字幕で解説が入る)、場面転換も見事、飽きさせません。
とにかく楽しい。

そして私が特に楽しみにしていたのは、大好きなダンスグループ「梅棒」の楢木和也さんによる振り付けです。
楢木さんも、ドミニク他、いくつかの役で出演しています。
今日の私のミッションは、楢木さんを発見すること。
4つの役は確認した!
ダンスも素敵でした。
梅棒のファンクラブでチケットを取ることができたのでした。

あっという間の3時間。
もっと観ていたかったな~。
「♪全ては世界の平和のために~」というメロディが、頭の中でぐるぐる…。

付近をぶらぶらして、
日比谷シャンテに行くと、登場人物のサイン入りポスターが!
このお二人の歌が迫力でした。


森崎・ロイド。
美しかった!