とちぎ国体に向けての計画 | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

東京オリンピックももちろん楽しみですが、さらに楽しみなのが2022年のとちぎ国体です。
学生の頃からずっと「国体」に憧れています。
機会があればあちこち観戦にも行っています。
そしていよいよ巡ってくるとちぎ国体。
栃木で開催される国体に関われるのはもう2度とないことだろうから、全力で楽しみたい!

私の国体参加計画
1 ボランティア…登録済み

2 応援プロジェクトに参加…登録済み
応援バンダナもらいました!
職場の周りに花を植えるプロジェクトも申し込みました。

3 いちご一会ダンスをマスター
とちまるくんラブ♥️な私。
とちまるくんを招待して一緒に踊りました。
とちまるくんも、国体バージョンの衣装になっています。
そして、いちご一会ダンスコンテストが開催されるそうなので、これはもちろん応募します。

4 デモンストレーション競技に出場
いつも参加している長靴アイスホッケーが、日光市のデモンストレーション競技になっているので、これも参加します!

5 開閉会式に参加
職場でダンスに参加できるかも!?

もちろん試合観戦もあれこれ行きたい。
楽しみだな~!