ブレックス対グラウジーズ | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

リンク栃木ブレックス対富山グラウジーズの試合を応援に。

カッコいい!

観客数は二千人を超えています。

練習風景。

入場のセレモニー。
華やかです。



富山の選手。

そしてスターティングメンバーの入場でまた盛り上がる。



そして試合開始。
何やらポロポロとボールをこぼしてしまう。
一方スピードあるプレーで得点を重ねる富山。
ランキング的には、ブレックスの方がずっと上のはずだけれど…。

試合の途中、タイムアウトのときには様々な企画があって、楽しませてくれます。

Bリーグ1のイケメンと言われているらしい富山の#11。

プレーも魅せてくれました。

いったん同点に追い付くシーンもあったけれど、リードされて前半終了。

着替えてきたブレクシーの衣装が、ライオンズにそっくり!

後半も富山の勢いは止まらず、なんと大差で負け…。

バスケットは展開が速くてどんどん点が入るから、ほんと、ずっとドキドキでした。

それにしても田臥選手のオーラはすごかったです。
パスもシュートもスピードがあって正確で、見とれました。
体育館に入るときに、ちょうど目の前を田臥選手が通って、ラッキーでした。

前の七千円の席の人たちは、選手とハイタッチができます。
1度座ってみたい!