「マイ・インターン」 | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

「マイ・インターン」

アン・ハサウェイ演じる女性は、ネットで洋服を販売する会社の社長。
だんなさまが、仕事を辞めて家庭に入り、娘を育ててくれています。

彼女の会社が、社会貢献の1つとして、高齢者のインターンを募集します。

奥さんを亡くし、仕事は引退をしたロバート・デ・ニーロ演じる男性は、いろいろなことにチャレンジしながらも、心の穴が埋められない。
そんな時、そのインターン募集を知り、応募します。

アン・ハサウェイ直属のインターンとして働き始めるデ・ニーロ。
真面目な仕事ぶりと誠実な人柄で、どんどん職場でたよりにされるようになり、アン・ハサウェイのかたい心にも、その優しさがじんわりと沁み込んでいきます。

大きな事件が起きるわけでもなく、予想通りの展開だけれど、その分、安心して観ていることができ、優しい気持ちになれます。

正しいことは迷わずやる…という正義感、相手の気持ちを想像し、寄り添う温かさ、そしてお洒落な着こなし。
素敵なおじさまです。
こんなふうに信じ合えて、頼れる年上の友だちがいたらいいな。
ロバート・デ・ニーロの魅力あふれる映画です。