そしてついに、冬の大会にエントリーしました。
ハーフマラソンは5回走り、先日の中禅寺湖1周が26キロくらい。
次のステップとして、30キロ走にチャレンジすることにしました。
家の辺りより10℃は涼しい中禅寺湖へ。

立木観音の駐車場に車を置いてスタート。

まずは湖畔を時計回りに。

木陰で、湖からの風も爽やかです。

こんな苔の姿が好きです。


3キロほど走った辺りで山道になるので戻り、今度は湖畔を半時計回りに。
戦場ヶ原に上って行きました。
なかなかの上り道。
杉並木マラソンを思い出しながら、必死で上りました。
そして戦場ヶ原。

男体山も違う角度から。

戦場ヶ原を抜ける道、真っ直ぐで気持ち良かった!

そして湯滝に到着。

滝のパワーを吸い込みました。
ここで19キロだったので、引き返すことに。
帰りはほとんど下りなので快適でした。
龍頭の滝を眺め、またまたパワー充電。

残りは5キロ。
キロ7分くらいのゆっくりペースで走ったので、呼吸は楽でした。
ただ、足は着々と重くなりました。
それでもなんとか、30キロ走りきれた
!
夢に一歩近づいた。