ハクビシンとの出会いと別れ | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

隣の家でハクビシンが罠にかかりました。
虹がでたなら-2012051208010000.jpg
最近、畑をさんざん荒らされ…、罠を買って来たところ、週に一匹はかかるらしいです。

バナナを中につっておくと、黒くなって甘い匂いが強くなった頃、かかるそうです。

近づくと、飛び上がって「ガオッ」…っと威嚇してきました。
これにはびっくりして、私も飛び上がってしまいました。
サンダルが脱げたほど!?

自分の何倍もの相手に飛びかかろうとする度胸はすごいです。

おり越しではなく、畑で遭遇していたら、かまれていましたね…。

つかまってしまい、かわいそうだけど…。
いたずらが過ぎたのですね…。

職場の裏山では猪が罠にかかってしまいました。
虹がでたなら

こんなに人の畑を荒らすほと、山の餌が減ってしまったのでしょうか!?
それとも猪やハクビシンなど動物自体が増えすぎているのでしょうか?