足利お花見サイクリング | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

何だろう!?
桜が咲き始めると浮き足だつ。
ザワザワする。
見に行かずにはいられない…。
お花見頃の足利市を自転車で走りました!

まずは私のヒミツの桜をチェック!
虹がでたなら-2012040810530001.jpg
今年も幽玄な空気を漂わせています…。

北郷の桜。
虹がでたなら-2012040810570000.jpg

足利市運動公園。
虹がでたなら-2012040811050001.jpg

新山公園。
虹がでたなら-2012040811210000.jpg

そして、足利で一番にぎわう袋川。
虹がでたなら-2012040813480000.jpg
すごい人です!!
お店もたくさん並んで、まさに「お花見」!…な場所。
虹がでたなら-2012040811350000.jpg
七分咲きくらいで、市内では今一番きれいに咲いているかも…。

足利学校方面に走り、鑁阿寺へ。

鑁阿寺の近くにある松村写真館は、映画「八日目の蝉」で撮影に使われていました。
虹がでたなら-2012040812050000.jpg
永作博美さん、井上真央さんのサインが。
虹がでたなら-2012040812050001.jpg

鑁阿寺の桜はまだ三分咲きくらい。
虹がでたなら-2012040812070000.jpg

市内をぬけて足利公園へ。
虹がでたなら-2012040812570001.jpg
ここもたくさんの家族やグループが、芝生にシートを広げてお花見を楽しんでいました。

今日一番心に残ったのは、福厳寺の桜。
明るいピンクのしだれ桜が、青い空に映えて美しかった!
虹がでたなら-2012040812430000.jpg
ひとつひとつは繊細な花びらなのに、すごい存在感でした!!

今日は花祭り。
美味しい甘茶もいただきました。

…という感じで市内の桜を満喫したのでした!!
幸せです。
桜を見るとなぜか平和だな…と感じます。

その後は!
菜の花に囲まれた渡良瀬サイクリングロードをぐるり。
虹がでたなら-2012040813280000.jpg
春を楽しんだ一日。