秋の気配 | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

秋です。
気持ちのよい青空と、自然の恵みに心が和みます。

職場のまわりの秋の色。

秋、といえばコスモス。
弱そうで強い。
毎年必ず咲いてくれる。
虹がでたなら
色とりどり。
虹がでたなら


秋、といえば赤。
虹がでたなら

虹がでたなら
田んぼの畦に咲く曼珠沙華。
稲の色とのコントラストが鮮やかです。
虹がでたなら
そして白い花も。
虹がでたなら
白の曼珠沙華も華やか。
虹がでたなら
ムラサキシキブ。
虹がでたなら
以前、「これは食べられないんですか??」…と真剣に聞いた子どもがいました。

この季節はキンモクセイの香りに癒されます。
虹がでたなら
とても立派に育っています。

そして実りの秋。
キウイ。
虹がでたなら
栗。
虹がでたなら
柿。
虹がでたなら
小学生の時、写生大会といえば、絵を描きながら柿を食べていました。
…柿を食べながら絵を描いてた??

そして職場のアケビもたわわに実っています。
虹がでたなら
今年はどんなふうに食べようか?
楽しみです。

何を見ても、何をしても、何を食べても、満ち足りた気持ちになれる秋です。

ところで!!
明日の「アド街ック天国」は、佐野です。
ぜひお楽しみください♪