そんな私に!
なんとこれ全部、一日でいただいたお菓子です。ありがたいことです・・・!

一番左は、栃木市の美味しいお菓子屋さんの詰め合わせ。
先日家に遊びに来た方から。
真ん中と右は、佐世保に住む友人から送られてきました!
手紙には、
「甘いお菓子でいやされて・・・」
「何か必要なものがあったら送るよ・・・水とか・・・」
……???
九州に住む人にとってはきっと、栃木県はほぼ東北・・・。
私が被災して不便な生活をしていると心配してくれたようです。
大丈夫ですよ~~!
普通の生活ができていますよ。
職場のエレベーターは、余震で止まってしまうので、まだ使用禁止ですが・・・(実際、すでに2回止まりました)。
エレベーターって、一度止まってしまうと、業者じゃないと復帰できないらしいんですよね。
子どもが閉じ込められたら大変ですからね。
…そして、そんなお菓子の中に。

左は、ポルトガルから伝わってきたといわれるお菓子、「ぽると」。
右は、“佐世保のモダンケーキ”(と書かれている)、「サ・セボー」。
ネーミングにこだわる私には、突っ込みどころ満載のお菓子なのでした。