基礎コンクリートの劣化-化粧モルタルの割れ | 住まいの専属検査員ブログ

住まいの専属検査員ブログ

中国地方初となる設計・施工を一切行わない検査専門店のブログです。
広島を拠点に岡山・山口の3県で第三者の住宅検査・インスペクションを実施中!

前回、中古住宅を購入する前に建物外周部の基礎コンクリートの
ひび割れ(クラック)を調べましょうということを書いた。


ひび割れがあるといっても、問題のないひび割れもあれば、
その後の詳細調査が必要なひび割れもある。
その判断の仕方についてご紹介した。


まだ過去の記事をご覧になってない方はこちらもどうぞ。
基礎コンクリートの劣化-外周部のひび割れ(クラック)(2014.03.20)

ところが、この外周部のひび割れ調査には、ひとつ問題が
あるんです。


みなさんも一度は見たことがあるかもしれませんが、
基礎の外周部は見た目をよくするために、
化粧モルタルというものを塗っていることが多い。
さらに、意匠性を高めるために刷毛引き処理をしている
こともある。


こんな感じです。↓↓↓

基礎ひび割れ

こうなると、基礎自体のひび割れが分かりづらくなってしまう。


この化粧モルタルは薄い塗り物なんで、簡単にひび割れが入る。
構造上のものではないので、ひび割れが入っても何ら問題はない。


しかし、その下に隠れた基礎がひび割れて、表面の化粧モルタルも
つられて割れたのか、化粧モルタルだけが割れたのかが非常に
分かりにくいのが困ったもの。


その位置、向き、間隔、浮き等を確認して、総合的に判断していく
しかないのだ。
気になるようなら、専門家に確認をしてもらった方がよいだろう。


最終的には、中に潜ってその位置の内側から見ないと
わからないこともあるんです。


そうなんです!
基礎コンクリートの診断は内側から見ることに大きな意義がある。
中古住宅を買うなら、是非内側の基礎の状況を確認してもらいたい。


次回は、内側から見えるコンクリートの劣化調査についてご紹介します。