ん【忙しくて自分のこちが後回しにしがちな人が脳・体・心を整えることで、仕事や生活のパフォーマンスが上がるカウンセリング】

 

こんにちは。岸本裕美です。



管理栄養士

調理師

健康運動指導士

元公立中高教師

元大学講師

DNA栄養学スクール アドバイザー

ダイエットトレーナーNMBA-CERTIFIED OFFICIAL BODY MAKE TRAINER

ホームヘルパー

FM GIG ラジオパーソナリティ

 

 

初めましての方は
こちらを読んで頂けると嬉しいです(^^)
↓↓↓
岸本裕美ってこんな人

 

もっと詳しく知りたくなってきた方は

↓↓↓

岸本裕美の人生ヒストリー

 

 

 

 

 

 

 個性的でカオスな町は嫌いじゃない

 





大阪ミナミ。

 釜ヶ崎、愛隣地区、難波、道頓堀、天王寺 
、新今宮 萩ノ茶屋、心斎橋、動物園前。
  

20時に腹ごしらえして21時くらいから夜回り。
  
 




ここいらは

 間違いなく日本一、

アジアっぽい場所やわ。

 


雑多、混沌としていてカオス。

新しいものと古いものが

入り交じる町並み。

 


一歩足を踏み入れると、

まるで歴史の教科書に出てくる

「戦後すぐの日本」のような光景が

目に飛び込んでくる。

 


先進国日本とは思えない。

 


かと思えば視線を上げると、

北にはあべのハルカスに、

マリオットホテルと

華やかで近代的な風景が目に入る。

 

 

三角公園に目をやれば

ブルーシートで作られたねぐら。

 


大型ゴミ捨て場としか見えない

ゴミの山が、今は使われていない

ビルの下に続き、そこに人が住んでる。

 


この個性あるカオスな町、

嫌いじゃない。

そして、なんか杓子定規でない

ゆるいところも好き。

 


夜回りしたけど、

ちょっと時間が早かった。

ここは24時を過ぎた

終電後に新たな顔を表しだす。


 
家出した子ども達は
深夜にならないと
なかなか見分けがつかない
ので深夜が効率的。


 

 オバハンの社会勉強不発終わる(T_T)
 





 今夜は宿泊の準備がないので

夜回りは短時間で切り上げ、

急遽おばちゃんたち4人の

社会勉強に変更。

 


というわけで、わたくし、

人生初のホストクラブ

というものに行ってみた。

 


「ここで働く生徒に

絶対会いたくないな~」

と言いつつ好奇心と

不安を感じながら入店。

 

 

ところが、 わたくし、

爆音にそうそうに

調子が悪くなってきて、

椅子に座って5分後には

退出してしまい、

私の初体験は不発に終わった~(T_T)

 

 


なんじゃいこれは~。

情けない。

 


諦めて再び、

家出娘に声をかけるべく

夜回りして日にちが変わる

24時50分ごろ帰宅した。

 


ちゃんちゃん。

 
 


 

 

 

忙しくて自分のことは後回しにしがちな人、
仕事や生活パフォーマンスが下がってきてると感じてる人、今のお食事ってこれでいいのかなと不安な方へ

「忙しくて自分のこちが後回しにしがちな人が脳・体・心を整えることで、仕事や生活のパフォーマンスが上がるカウンセリング」にきてね。

 

心とカラダの栄養相談室はLINEから。

 

LINEでお友達になってくれた方には:
 

  • 特典1
    「心と体を元気にする栄養」についても配信
     
  • 特典2
    「厳選・飲めば飲むほど元気になるお勧めのお味噌の資料」または、「あなたに足りない栄養を知るためのチェック表」をプレゼト      
  •                                                                                                      
  • 特典3
    心と体を元気にするマインドについても配信

こちらをクリックしてね↓↓