【忙しくて自分のこちが後回しにしがちな人が脳・体・心を整えることで、仕事や生活のパフォーマンスが上がるカウンセリング】
こんにちは。岸本裕美です。
管理栄養士
調理師
健康運動指導士
元公立中高教師
元大学講師
DNA栄養学スクール アドバイザー
ダイエットトレーナーNMBA-CERTIFIED OFFICIAL BODY MAKE TRAINER
ホームヘルパー
FM GIG ラジオパーソナリティ
家で栽培したら「ええことだらけやん」に気づく
いよいよ昨夜、毎朝「おはよう」
と声がけしてきた
しいたけのポコちゃんを
いただきました。
網で焼いて塩を振って
レモンをキュッと縛って
パックリいただきました。
.
.
歯ごたえに香りに旨味が
私の想像をはるかに超えました。
.
.
何より驚いたのは、
石鎚まで柔らかく、
旨味が詰まっていたこと。
.
.
日々の成長が早すぎて
私の今までの常識範囲外のこと
であるらしく、このポコちゃんを
観察しては、脳みその違和感に
新鮮な戸惑いを感じている私。
.
.
これが最近の私ですが、
いつもは、しいたけを、
車で5分にあるスーパーで
買っていたのですが、
量が少ない割に高値な
とこが不満でした。
.
.
こんなに早く成長して
手間いらずなら、もう少し
お値段が可愛くなって
くれたらなと感じました。
.
.
きのこと言えば、
数年前に中国産きのこで
基準値の30倍もの農薬が
検出されたことが話題になりました。
.
.
国内は基準値が超えるような
きのこは販売されていない
と思いたいころですが、
そうではありません。
.
.
きのこ類は放射性物質や
農薬の吸収率が高いと
言われています。
.
.
さらに、きのこは洗うことで、
味が落ちるので洗わず、調理する
ことが多いです。
外食産業では洗わず使っている
頻度がとても高いと思います。
.
.
食物繊維、ビタミン、ミネラルが
豊富で体にいいイメージのあるきのこ
ですが、知らないと以外に危険。
.
.
特に成長期の子どもには
気をつけたいところ。
.
.
だったら、この家でできる
きのこ栽培キットの存在は救世主。
.
.
これって、きのこ栽培が
家で超簡単にできることを
知ってるか知らないかの違いだけで、
栄養に優れた安全なきのこが
安価に食べることができるか、
農薬を体内に摂取してしまうのか
の違いが生じてくるわけです。
.
.
これって、いろんなことに
言えると思います。
.
.
子どもが学校に行きたがらない、
つまり、不登校になった時に、
どんな選択をするのか?
.
.
この時、学校に行かせること一択でなく、
いろんな選択肢を持ち、
その中で今の我が子になにが
ベストかの視点を持って選択する
かによって、 その子の人生の質は
変わってくるのではないかと
思うのです。
.
.
ぜひ、情報収集した上で、
今の我が子のベストを
選択していきたいものです。
.
.
参考までに。
きのこキットがほしい方は
こちらから買えますよ。
kinoko-ten. com
樋口さつきさんから
忙しくて自分のことは後回しにしがちな人、
仕事や生活パフォーマンスが下がってきてると感じてる人、今のお食事ってこれでいいのかなと不安な方へ
「忙しくて自分のこちが後回しにしがちな人が脳・体・心を整えることで、仕事や生活のパフォーマンスが上がるカウンセリング」にきてね。
LINEでお友達になってくれた方には:
- 特典1
「心と体を元気にする栄養」についても配信
- 特典2
「厳選・飲めば飲むほど元気になるお勧めのお味噌の資料」または、「あなたに足りない栄養を知るためのチェック表」をプレゼト - 特典3
心と体を元気にするマインドについても配信


