【一生使える若返りメソッド】

 

年齢に縛られず人生を楽しむ私になる!

最新の栄養学に基いた細胞から美しいテーラーメイドな食べ方とマインドをあなたに!

エイジングケア伝道師 岸本裕美です。


管理栄養士

調理師

健康運動指導士

元公立中高教師

元大学講師

DNA栄養学スクール アドバイザー

ダイエットトレーナーNMBA-CERTIFIED OFFICIAL BODY MAKE TRAINER

ホームヘルパー

FM GIG ラジオパーソナリティ

 

 

初めましての方は
こちらを読んで頂けると嬉しいです(^^)
↓↓↓
岸本裕美ってこんな人

 

もっと詳しく知りたくなってきた方は

↓↓↓

岸本裕美の人生ヒストリー

 

 

 

 

数年後、またこのメンバーで収録したい!






年齢は親子以上にごっつい違うけど、お互いにリスペクトできる心地よい感じが気持ちよくって!

.

.

.

ラジオの収録日でした。

.

.

.

ゲストさんは、とうぜん職種も全員違う

〇薬剤師さん 

〇メーカーで勤務するサラリーマン 

〇社団法人 日本四季大学校の代表 

〇星つきレストラン「ルポンドシェル」の総料理長 

.

.

なのにお互いにリスペクトできる心地よさがあった。お互いの話を聞いて学ぶところがたくさんあったとゲストは言う。


.

.

若干24歳のサラリーマン。なのにそのしっかりした考えは私達大人を驚かせた。「とにかく自分を知ること!」という。この子は趣味で飲食経営を考えている。好きなことは本職にしないという哲学を持つ。逆算して人生を生きる前田延希さん。

.

.

.


若干25歳の薬剤師さん。幼い頃からぽっちゃりさんで劣等感がある。その劣等感をバネにして努力に繋げ自分の強みをいかし、誰にも誇れる自分を手に入れた!なんと、薬学部で特待生で首席で卒業した清水里恵さん。調剤薬局との付き合い方が変わるお話が聞けました。目から鱗です。

.

.


もと看護師さん。医療現場での経験から、病気になる前の段階で改善すること痛感。「未病先防(みびぃうせんぼう)」ベースにある中医学に強く共感し学び、学校まで作っちゃった原田栄利子さん。「身土不二」と「日本の四季」を大切に食べるものを作られる。なんと、お料理の写真を撮ってるうちに、写真撮影がめっちゃ好きなことに気づき、山菜のこごみの写真を撮ること80枚というこだわり(´⊙ω⊙`)

.

.

.


知る人ぞ知る、高級フレンチレストラン「ルポンドシェル」の総料理長さん。

なんと料理の道32年!

そこに私には想像できない苦労や喜びが!

目の前のことをひたすら一生懸命に取り組まれてきた姿勢にそのヒントがあるように感じました。根っからの芸術家。その日の食材からインスピレーションを得てお客さんに合わせた料理を作り出す。そして料理で自分を自由に表現する!芸術は爆発だ———!!!

.

.

.


収録後、一緒にお食事。

話が弾む弾む。めっちゃ楽しかった!

.

.


なんなのでしょう。これ!

普段の生活で出会う機会の少ない人たちがこの収録で出会い、触媒のように反応し、お互いに良い影響を受けて明日への活力となる!まさに同志のような感覚が生まれ、私もがんばろうと勇気づけられる!

.

.

.


だから、数年後、また【このメンバー】でラジオ収録したいねという話が自然と出る。

.

.

.


その企画やってみたい!と思った4人との出会いでした。

こんな触媒のように働くゲスト同士の出会いもこのラジオ出演の醍醐味だとはっきり自覚したんです!

.

.

.


しかも、ゲストさんからお食事中に、とっても良いアイデアをいただきました。

たくさんの個性あふれる人脈がこれからもどんどん発掘されできてくるから、ぜひマッチングをしてよと!

人材のマッチングをお願い!と。

.

.

素敵です!

ラジオ出演をきっかけに人と人が繋がり、私生活からお仕事までライフ全般でつながれる!

.

.

そして、お互いにより豊かな人生にしていく!そうなっていく人と人を繋げていく!

.

.

素敵ね!!

その可能性にワクワク!!

.

.

そんな大切な仲間が毎月毎月増えていっています!

.

.


 

 

番組主旨

 




ゲストの多様な価値観、生き様を通じ、子ども達に多様な未来を見せることで、幅広い選択肢と勇気と夢を与える番組。
同時にゲスト様の活動をラジオ放送を通して多くの方に認知していただけるように応援する。




そして、親御さんたちには、子ども自身がした選択や夢を応援していただける存在になっていただくことを願って構成している番組。




✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼


人の目をきにして


親の期待に応えるために


君は生きてるの?






勉強や運動が苦手でも、


顔に自信がなくても、


あなたはあなた!


他の誰にもなれないし、なる必要もないんだから!






失敗したっていい!


その経験が、あなたの人生の財産になる。


自分らしく輝く人生の第一歩を!




そんなあなたを応援する


「岸本裕美の it's my life」



 

視聴方法





fmGig【岸本 裕美のIt's my life. 】

毎週日曜日 22時30分~23時放送

.

■ラジオはこちらからお聴きになれます▼

◆fmGig Bチャンネル


.


◆Googlechromのブラウザーから音でない場合(Androidの方)


firefoxのアプリをダウンロード


その後、こちらにアクセスしてください。


(Bチャンネル)

◆あるいはこちらから聴いてください



.



◆放送を聞き逃した方は、後日youtu.be からどうぞ。



 

 

慢性不調がある、または今のお食事ってこれでいいのかなと不安な方へ

「なかなか改善しない慢性不調がスッキリ!頑張り屋さんの女性のための心とカラダの栄養相談室」にきてね。

 

心とカラダの栄養相談室はLINEから。

 

LINEでお友達になってくれた方には:
 

  • 特典1
    「女性の心と体の栄養」についても配信
     
  • 特典2
    「厳選・飲めば飲むほど元気になるお勧めのお味噌の資料」または、「あなたに足りない栄養を知るためのチェック表」をプレゼト                                                                                                            
  • 特典3
    心と体を元気にするマインドについても配信

こちらをクリックしてね↓↓