【心とカラダの栄養相談室】
年齢に縛られず人生を楽しむ私になる!
最新の栄養学に基いた細胞から美しいテーラーメイドな食べ方とマインドをあなたに!
エイジングケア伝道師 岸本裕美です。
管理栄養士
調理師
健康運動指導士
元公立中高教師
元大学講師
DNA栄養学スクール アドバイザー
ダイエットトレーナーNMBA-CERTIFIED OFFICIAL BODY MAKE TRAINER
ホームヘルパー
FM GIG ラジオパーソナリティ
血液検査では異常なし。
.
.
でも確かに不調があるのよ~(T_T)
.
.
元気でない(T_T)
.
.
それはなぜなのか?
.
.
いろんな原因があり一人ひとり違うから十把一絡げで言えませんが、ほとんどの方に共通していることをお伝えしたいです。
.
.
この状態は、車に例えたら、車のボディに壊れかけてるとこがあったりして、ガソリンの減りが早くなってたり、もしくはもうすでにどこか壊れてしまってるところがあるか。
.
.
こういうとき、あなたならどうしますか?
.
.
「最近ガソリンの減りが早いけど、今んとこはまだ動くからいいかあ~」ておかしいなと思いつつも不調な車に乗り続け、完全にストップしてしまうまで乗りますか?
.
.
このコンディションで高速道路をビュンビュン走ることのリスクは車に例えてみると、冷静に判断できるかと思います。
.
.
その場合のリスクは?
.
.
いっそうのこと、動かなくなってしまっていれば、そそくさと車屋さんに持っていき高速道路での最悪のトラブルは回避できますよね。
.
.
ここで言う高速道路とは、不調を抱えたまま仕事をしている状態のことです。これは、遅かれ早かれ、必ず、必ずです!ある日突然動かなくなる日がやってきますよ。動かなくならまだしも突然の死という可能性もあります。
.
.
車も日頃の手入れが肝心です。
.
.
ヒトは、栄養、食事、睡眠など体のケアが大事。あなたが大切にしたい生活習慣を考慮したり、元々の体質にあった正しい方法でケアすることがとても大事です。
.
.
しかし、それだけでも足りない。
.
.
今あなたが、20代〜50代ならば、あなたの不調は、車の経年劣化で壊れてしまったというよりも、間違えた運転を続けてきて劣化をはやめた可能性が高いからです。
.
どう間違った運転をし続けてきたのか?
.
.
ここを解明していく必要があります。
.
.
その1つが「本当の自分を無視して生きてきた」ということです。
.
.
心とカラダは繋がっており、この二つの健康は幸せを感じて生きていくことの根本であり自分がやりたいことができる最低限必要なこと。
.
.
自分の心身が健全でない状態で、お子さんやパートナーとうまくことは困難です。
.
.
家族がうまく回ってなくて、ご自身の仕事がうまく回ることはありません。
.
.
その証拠に、生理前や仕事が立て込んでいる時は、イライラしやすい状態になっていて、お子さんを叱ってしまうことが多くなりませんか?
.
.
これらは車の両車輪です。
.
.
家族も仕事も大切。どっちも両立させたい!
病気でないんだけど、不調がある(T_T)
そんな方はどうぞ「心とカラダの栄養相談室」にいらしてください。
.
.
ぜひ、じっくりお話しを聞かせてください。
そして何か根本原因なのかを一緒に探しましょう。
.
.
そして、 家族も仕事も罪悪感なしで自分らしいさを大切に両立させていきましょう。
心とカラダの栄養相談室はLINEからどうぞ。
「なかなか改善しない慢性不調がスッキリ!頑張り屋さんの女性のための心とカラダの栄養相談室」にきてね。
LINEでお友達になってくれた方には:
- 特典1
「女性の心と体の栄養」についても配信
- 特典2
「厳選・飲めば飲むほど元気になるお勧めのお味噌の資料」または、「あなたに足りない栄養を知るためのチェック表」をプレゼト - 特典3
心と体を元気にするマインドについても配信