【一生使える若返りメソッド】
年齢に縛られず人生を楽しむ私になる!
最新の栄養学に基いた細胞から美しいテーラーメイドな食べ方とマインドをあなたに!
エイジングケア伝道師 岸本裕美です。
管理栄養士
調理師
健康運動指導士
元公立中高教師
元大学講師
DNA栄養学スクール アドバイザー
ダイエットトレーナーNMBA-CERTIFIED OFFICIAL BODY MAKE TRAINER
ホームヘルパー
FM GIG ラジオパーソナリティ
教え子の真帆は病院で終末期医療携わり頑張っている若い看護師さん。
.
.
彼女は、当たり前に思 っていることが当たり前でない事を学んだと言います。
.
.
友達と会えること
こうして生きてること
は当たり前にあるものではないですと言う。
.
.
昨日まで美味しくお食事をされていた方が、次の日には食べられなくなり、2~3日で亡くなるってことは珍しい事ではない現場にいます。
.
.
その真帆が大切にしていることは、「思い遣り」。
その人の人生で大切にしてきたことを知り、それを残りの時間でも大切にする。
.
.
患者さんは次第に喋れなくなってくる。
だから、お元気なうちにしっかりとその方の人生や望んでいる事をお話して聞いておくことが大切だと教えてくれました。
.
.
特にコロナ禍でご家族との面会ができない今は、看護師さんしかその役目が果たせない。お話のできるお元気な間にご本人から望んでいる事をお聴きしてご家族に伝えることがとても大事だそうです。
.
.
家族と患者さんの橋渡しをすること。
家族だからこそ言えないことがある。
.
.
たしかにそうです。わたしも家族に心配かけたくないという思いがあり、家族だから言えないという事があります。
.
.
ご家族も近い存在だからこそ、患者さんに面と向かって言えない事がある。
.
.
彼女は、患者さんとご家族の橋渡しをするということを、大切な事と認識して看護にあたっている。
私は、とてもありがたい存在だなと感じた。
.
.
延命治療に関しても聞いてみた。
どこからが延命治療になるのか?
.
.
余命少ない大切な家族が目の前で呼吸困難になってきたらあなたは人口呼吸器をつけますか?
.
.
大切な人が、口から食べられなくなってきたらどうしますか?
胃瘻をしますか?経管栄養をしますか?それとも??
.
.
腎臓の働きが悪くなってきて、透析をしなければ数日でなくなることが明らかな場合、人工透析をしますか?
.
.
ぜひ、今日のトークをお聞きください。
.
.
「死を考える」ということは、「今を生きる」ということを考えるということでした。
光があるから影がある。
「死」を考えるから「生」が浮き彫りされてくる。
そんな30分でした。
.
.

今夜、3月21日(日)
毎週日曜日 22時30分~23時放送
.
■ラジオはこちらからお聴きになれます▼
◆fmGig Bチャンネル
https://www.fm-gig.net/
.
◆Googlechromのブラウザーから音でない場合(Androidの方)
.
.
firefoxのアプリをダウンロード
https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/
その後、こちらにアクセスしてください。
https://www.fm-gig.net/
(Bチャンネル)
.
◆あるいはこちらから聴いてください
http://219.117.222.166:8020/giglive2
.
◆放送を聞き逃した方は、後日youtu.be からどうぞ。
https://youtube.com/channel/UCQZGGMlLHCavcHk3NdYdliQ
「なかなか改善しない慢性不調がスッキリ!頑張り屋さんの女性のための心とカラダの栄養相談室」にきてね。
LINEでお友達になってくれた方には:
- 特典1
「女性の心と体の栄養」についても配信
- 特典2
「厳選・飲めば飲むほど元気になるお勧めのお味噌の資料」または、「あなたに足りない栄養を知るためのチェック表」をプレゼト - 特典3
心と体を元気にするマインドについても配信