【一生使える若返り食事法】


食べて元気に美しく生きる!


細胞から美しいオーダーメイドな食べ方をあなたに!


大人の食べるエイジングケア伝道師であり、

食べて元気に生きるためのエンパワーメントコーチの 岸本裕美です。

 

 

初めましての方は
こちらを読んで頂けると嬉しいです(^^)
↓↓↓
岸本裕美ってこんな人

 

もっと詳しく知りたくなってきた方は

↓↓↓

岸本裕美の人生ヒストリー

 

 

 

 

 

食べて元気で美しく生きる!






細胞が元気だから、美肌、美しい髪、疲れにくいが実現するのよ。 
 



顔だけ元気にできない、髪の毛だけ元気にできない。




体全部の細胞が健康だからこそ、肌に現れる、髪の毛に現れるのよ。




だから、あなたが本当に若返りたいと思ったら、細胞に栄養を届けましょうね!!
そんな【一生使える若返り食事法】をお届けします。



化粧品では、若返りできないんだよ。




 

 

体はバランスが大事




              iconaccidental lnstagramより




私は、長く副腎疲労を起こしていました。その為、たびたび低血糖を起こし、そのたびに不安感が襲いました。




こうなると生活の質は落ちます。




副腎はカラダにとって大切ないろんなホルモンを作る臓器です。この副腎が疲労していると、副腎ホルモンの分泌が低下し、それによって様々な症状を引き起こすのです。

 




副腎 に疲労をためてしまう原因として大きいのは、ストレスです。




副腎はストレスホルモンとも言われ、ストレスを受けることで、ホルモンを過剰に分泌したり、分泌できなくなったりします。




だから、ストレスによりホルモンの分泌量が不安定になり、副腎が疲弊してしまいます。

他にも睡眠不足や栄養不足も副腎に疲労を貯める大きな原因になります。




ストレスの多い現代社会です。この副腎疲労を持っている方が非常に多い印象を持っています。




私のところに来て下さる方の8割に、この副腎疲労状態が見られ、低血糖を起していらっしゃいます。




あなたは食後異様に眠くなりませんか?その答えがYESなら、食後低血糖になってい可能性がありますよ。




上記にも書きましたが、体の細胞全部が健康だからこそ、 元気で美しく人生を謳歌できるのです!




特にコロナ感染の心配ある中での健康は、一層重要となっています。




副腎疲労をお持ちの場合、そして低血糖をお持ちの場合、今までと少し、食べ方と食べるものを変える必要があります。




ぜひ相談にいらしてください。




相談はLINEからどうぞ。



 

 

 

 

慢性不調がある、または今のお食事ってこれでいいのかなと不安な方へ

「なかなか改善しない慢性不調がスッキリ!頑張り屋さんの女性のための心とカラダの栄養相談室」にきてね。

 

心とカラダの栄養相談室はLINEから。

 

LINEでお友達になってくれた方には:
 

  • 特典1
    「女性の心と体の栄養」についても配信
     
  • 特典2
    「厳選・飲めば飲むほど元気になるお勧めのお味噌の資料」をプレゼント中
     
  • 特典3
    心と体を元気にするマインドについても配信