抜群の講師力で
人気メイクアドバイザーになる
ファッション・メイク起業専門
ヘア&メイクスクール
美来メイクアカデミー 塾長
SHIHOです
初めましての方へ
今日のテーマは
知らないと危険!メイクレッスンで美容師法違反!?
美容師法って知っていますか??
美容師さんが持っている免許のこと
だ け ど
イメコンさんや
カラー講師で
メイクレッスンを取り入れたい方は
絶対に知っておくべき美容師法
美容師さんがハサミを使うから
美容師免許が必要って
勘違いしている人も多いですが
違います。
美容師法の定義を一部抜粋
美容師は「美容を業とする者」をいい、美容師法に基づき厚生労働大臣の免許を得なければならない。 美容師の免許を持たないものは美容を業として行うことはできない。 美容とは「パーマネントウェーブ、結髪、化粧等の方法により、容姿を美しくすること」とされている。 業とは反復継続の意思をもって行うことで、有料・無料は問わない。 メイクを人に施すのは 美容師免許が必要なんです。 しかも、 私みたいに美容師免許を持っていても 自宅サロンではメイクを施してはいけないのです。 それは、 美容所登録がされていないからです。 じゃあ、じゃあ 美容部員は美容師免許持っていないのに メイクしていいの??とか 色々と疑問が湧いてきて 私は講師養成講座を開始する前に 厚生労働省や地域の保健所に電話を(何度も)して 確認しました。 例外も多々あり ちょっとややこしいところも あるのですが… メイクを教えて、 お客様自身が自分の顔に施すことは 美容師法には触れないです メイクモデルを募ったり お客様へのサービスで実施するのは NGです メイクをお客様にやってあげるのは 美容師法違反なんです!! これ知らないと SNS投稿しちゃったりして 危険です。 メイク講師を養成している先生も これは生徒さんに ちゃんと教える義務があると私は思います。 だけど おしゃれはメイクなくして完成しない!! わけだから メイクレッスンで お客様自身が 自分でメイクで変身 できるようになってもらうための メイクアドバイザーとしての講師力って 本当に大事なんです!! |
------------------------------------
LINE公式アカウント
はじめました
募集は全てLINEから行っています
▽こちらをクリック▽
------------------------------------
InstagramではメイクのHOWTOを発信中▽