はじめまして。

レディース専門〘自律神経の乱れを整える心ケアカウンセリングルーム〙

の花崎です。

自律神経の乱れに繋がるストレス、疲れの緩和を目指しての個別相談を

行っています。ご相談45分 2,500円(振込払いの場合)です。

 

 

 

 

 

こんばんは、花崎です!

ストレスがかかった状態で、今日は目の疲れがひどい、目の奥が痛い、眩しいなってことがあるかと思うのですが、晴れた日の屋外も眩しいですが「曇の日こそ眩しい!!」という声を何人もから聞きました。室内も眩しいんです。

 

 

この話、エビデンス的に(私は)検証していない状態での体験談になりますが、ネット検索したところ、単位面積あたりに入射する光束量から(難しくてわからなかったのですが)晴天の日よりも曇りの日のほうが眩しい、という個人記事を見つけましたので、間違ってもいないのかも…と思います音符

 

 

不登校の子に多いのですが、体内リズムが狂う睡眠障害、自律神経乱れでも「羞明」という目の状態になることがあるのですが、慢性疲労でもそうなることがあるようですし、神経症的なものでもなることがあるようです。ストレス悩みが深いとそうなりますし、鬱っぽいなどメンタル不調のときにも目の悩み多いかもしれません。

 

 

羞明という症状は、他の人が平気な光で自分だけが眩しくて困る、光を受けたときに眼に強い刺激や痛みを感じる状態になります。普通の光や室内灯でもまぶしさや痛みで目を開けられないほどで、刺激によって涙が出ることも。

サングラスが必須となったり、スマホ画面を見ることさえ苦痛で、日常生活に支障が出ます。

 

 

曇りの日、厚地カーテンのみ開けてる室内でも光が相当ツラいようです。

部屋の蛍光灯に耐えられないことも。

家族にそんな子がいた場合には、眼科で診てもらうと、目に傷があっての他の病気でないことを確認してくれて、眼精疲労の点眼薬など処方してくれますので、あとはゆったりとした気持ちで日々を過ごせるように心のコントロール、身体の休養、癒やしの多い生活を心がけるといいようです。

 

 

羞明の状態では、メガネをかけるだけでも目には負担がかかるといいます。もっと目に負担のかかるスマホやパソコン、テレビからなるべく離れて、睡眠を長時間しっかりととる。ストレスのかかるグルグル思考を減らして、静かに自分の楽しめることをやりながらのんびり過ごしてみる。

そんなことがいいようです。

一番疲労をとれるのは、睡眠です。ぜひたっぷり寝かせてあげてください。
そして起きているときも、だらだら過ごすことを支援してあげてください。

*我が子の場合は、困り果ててイノチグラスを検討したのですが、最終的には眼科の助言で目を使わずに過ごすことでの治療に進みました。

 

 

今日は私、伸びてきた前髪が瞼を触っている感覚によりストレスを感じています。

前髪のこと、気づいていたのですがオシャレのためには仕方がないと我慢していたら目の痛みや頭痛がひどくなってきました。

そういう感覚のストレスを軽減することも大切ですね。

なにしろ感覚過敏のある私は、雨の日の前の気圧の変化時、曇の日が眩しく辛くなることがあります。メガネの重さにも頭痛がします。メガネの鼻あても肌にくいこむように感じるし、眼精疲労も強くなります。

 

 

感覚過敏のある私は、人と違うと感じるくらいに、そういった刺激理由からの目の疲れ・眩しさを実感することがあります。

脳が疲れやすいし、低気圧など少しの変化にも敏感で頭が重くなる、体調不良がでてくる、そんなことが起こります。

いつもは平気な部屋の灯りがまぶしすぎると感じたり、パソコンの光が目にツラい、商業施設で眩しくて気分が悪くなり疲れるなど。

目の酷使からの体調不良、光の眩しさ。心の状態の疲労でも光を強く感じたり。心身の繋がりや脳の反応って不思議ですね。

そんな兆候を感じたときには、「疲れているんだな」ってことで、つらい刺激から遠のき、しっかりと脳と心を休ませましょう飛び出すハート

 

 

精神科のお薬を飲みはじめたばかりで羞明の症状が出た場合は、飲んだ不安薬の影響も考えてみてください。目の調節機能まで緩むなどの薬の影響がでて、眩しさに耐えられないような状態になることがあるそうです。

(羞明と同等かそれ以上にひどいことも!)

あまりに困る症状のときには、ただ耐えているだけでなく、まずは眼科へ、目に異常がなければ不安薬の処方をしてくれている医師にも相談してみるなど、薬のことも視野に入れて改善を検討してみるとよいかもしれません。

 

 

 

スター 富士宮のモウデルコーヒーさんのシュークリーム、かための皮の食感がやみつき、カスタードクリームもいっぱい詰まっててGoodキラキラ