小倉 智昭(おぐら ともあき、1947年〈昭和22年〉5月25日[2] -   (77歳))
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%80%89%E6%99%BA%E6%98%AD

日本のフリーアナウンサー、タレント、総合司会者、ラジオパーソナリティ、実業家。東京12チャンネル(現:テレビ東京)[注 1]元アナウンサー。元オーケープロダクション取締役で、現在はオールラウンドに所属。株式会社バイオテクニカ代表取締役社長、株式会社PTP社外取締役。東京都在住

愛称 オグさん
出身地 日本の旗 日本・秋田県秋田市
生年月日 1947年5月25日(77歳)
身体情報[編集]
身長は173 cm[30]。体重は75 kg。
血液型はB型[30]。

最終学歴 獨協大学外国語学部フランス語学科卒
所属事務所 オールラウンド
職歴 時事通信社[1] 社会部記者→
東京12チャンネル(現:テレビ東京)[注 1] アナウンサー→
フリーアナウンサー
活動期間 1970年 -

家族[編集]
1976年のフリー転身当時、最初の妻と離婚。
38歳の時、15歳年下の女性(さゆり夫人)と再婚(当時女子大生で大学卒業と同時に結婚)。極秘挙式の際には大橋巨泉夫妻が仲人となっている。
最初の妻との間に子がおり、現在の妻との間にはいない。


経営関連の仕事
旧所属のオーケープロダクションで取締役を務めていたほか、小倉智昭オリジナルブランド「O-GLAND(オーグランド)」の販売なども行っている、グッズ企画や販売、輸出入を事業とする商社『バイオテクニカ』の代表取締役を務めている[26]。
2021年4月8日、テレビの全録ハードディスクレコーダーの企画・開発などを手掛ける株式会社PTPの社外取締役に就任[27]。
飲食店経営
大橋巨泉に「タレントは使い捨てだから、いつ捨てられても生活していけるように事業を起こせ」と助言され、上記以外にも焼肉店を経営している他、北海道石狩郡当別町にあるラーメン店「なかむら」をのれん分けしてもらい、自らも出資してオーナーとなっており[28]、現在、中野坂上とワイキキに出店している[5](なお中野坂上店は、1階にあったラーメン店を廃業し、階上にあった同名の焼肉店を階下に店舗拡張している)

理想の隠居じゃない
 同コラムは、《今の状態は理想の隠居じゃない》という言葉から始まる。68歳で膀胱がんが発見された小倉は、2023年に左腎臓を切除。経営する会社にもコロナと自身の健康問題でダメージがあり、通帳を見た妻からは「他に通帳があるよね?」と聞かれてしまったそう。映画や音楽のコレクションは未試聴のものが大量にあるが、耳が聞こえにくくなっているという小倉。《若いうちにやれることがあったらやった方がいい》《老後になるとできないことがあまりにも多すぎる》と語り、

《小倉さんのこの言葉、かなり響く》

《怖すぎる言葉だけど、これは真実なんだろうな》

《人生のはかなさを感じる……小倉さんの本音はものすごく刺さるね》

 と、大きな話題を集めている。

稼いだお金は全て事業に
「小倉さんは『株式会社オーグランド』という企業を経営していて、飲食店などを営んでいます。東京に焼肉屋、ハワイにラーメン屋を出店しているのですが、コロナ禍のダメージは相当大きかったはず。今では奥さんが老後のために貯めていたお金に助けられており、コレクションの保管用に借りていたビルも引き払ったそうです」(芸能ライター)

 このコラムでも《ビバリーヒルズに家が建つぐらい稼がせてもらった》と話している小倉だが、稼いだお金は《ほぼ全て事業などに注ぎ込んでしまった》という。体調の方も心配だが、がん治療の休養から復帰した際に出演した『徹子の部屋』では、『とくダネ!』の司会を務めた22年間は、3時間ほどしか睡眠をとれていなかったと告白したことも。

「現在は介護が必要な母のために奥さんが実家で暮らし、小倉さんは一人暮らしをしているそうです。『婦人公論.jp』のインタビューでは、健康に気を遣った食事をしていることも明かしていて、《リンやカリウムがなるべく入ってないものを選ばなきゃいけない》など苦労を語っていました。食事だけでなく、洗い物やゴミ出しなどの家事もおこない、《世の家事を担当している人はみんな大変だと改めてわかった》とも話しています」

 別々に暮らすようになったことで、妻との仲はさらに良くなったという小倉。外で手をつなぐこともあるそうで、様々な媒体の取材で妻への感謝を口にしている。人生はなかなか思うようにいかないものだが、まずは今後も元気に、世の中への発信を続けていってほしい。



趣味・嗜好・特技
趣味、特技はゴルフ。ビジネス誌『週刊東洋経済』にてコラム「ゴルフざんまい」を月に一度の間隔で連載している。
学生時代はクレー射撃、スキーも得意にしていた頃があった[7]。
かつてはヘビースモーカーであったが、2003年から禁煙をしており体調管理に努めている


30代半ばで糖尿病が発覚。血糖値380
医学番組の収録中に血糖値を測った医師が一瞬黙り込み、「あなた死ぬよ」。
暴飲暴食と不摂生で体重は95キロとなり体が悲鳴

特に血糖値が300-400㎎/dL以上になると、口渇、多飲、多尿、体のだるさといった高血糖に基づく症状が、長期になると足のしびれ(神経障害)、目のかすみ(網膜症)、体のむくみ(腎症)、発熱(感染症)といった合併症に伴う症状が現れます。



2016年5月13日68歳、初期の膀胱がんを公表し、翌週の5月16日から手術のため1週間休養[17]。17日手術、21日に退院し、23日に番組復帰を果たす[18]。

2016年に68歳で膀胱がんを発症[43]。2021年には膀胱がんが肺に転移。ステージ4となる。発症後の2年間は、内視鏡手術を避けていたが、その理由について2021年6月7日に公開された同じくがんで闘病経験のある笠井信輔との対談で、膀胱を全摘するときに前立腺も精嚢も勃起神経も切れるので、性生活はあきらめるよう医師に告げられたが、小倉は性欲が人並外れて強かったため、未練があった。しかし、手術後1年経過したときに、相変わらず性欲が強く、男性ホルモンはなくなってはおらず、勃起神経はなくなっているために勃起はしないが、「いける」ことに気付き医師に尋ねたところ、「実は射精神経は切ってない」と言われた。精嚢はないから精子は作れないが、興奮し射精と同じような気分を味わうことができるとわかったという。小倉はこれを「朗報」だとトークで包み隠さず公開


2018年11月5日放送の『とくダネ!』で、同週いっぱい休養することを報告するとともに、膀胱がんによる膀胱全摘手術をすることを明かした[19]。11月12日にいったん復帰[20]。11月26日放送の『とくダネ!』で、膀胱全摘出、代用膀胱造設手術を行うため翌27日から長期休養に入ることを明かした[21]。


2021年10月4日、がんが肺に転移し「ステージ4」の状態であることを公表[25]。入院して抗がん剤治療を行うことになる[25][注 9]

https://www.youtube.com/watch?v=y556ZFiL7tY




2023/12月1日 腎盂(じんう)がんと診断され、左の腎臓の全摘

 小倉氏は2023年、腎盂(じんう)がんと診断され、左の腎臓の全摘手術を受けていたことを明かしているが、
「小倉さんはとっても元気でした。今年はじめにはいわゆる余命宣告もあったということでしたが、今のところ薬も効いていて、体調も落ち着いているようです。相変わらずの小倉節は絶好調で、ここでは書けない話をたくさんしてくれました。毎日生放送してした時代が信じられない」と小倉氏の現状を説明。

 最後に「また来年も再来年も10年後も誕生日をお祝いできたらと思っています。あらためて誕生日おめでとうございます」と再会を楽しみにしていた。

小倉智昭 余命宣告 腎臓を摘出し検査した結果、進行する可能性が高く「余命は1年半、3年生きる確率は8%」

小倉「そう。『あと、普通だとこれぐらいです、と。3年生きる確率は8%しかありません』と。実際はそれよりもっと短いわけよ、余命宣告は。自分じゃ痛くも痒くもないわけ。尿路上皮がんのステージ4っていうのは、凄く進行が速い。今何にもなくても、おそらく転移していくだろう。『最終的な方法としては、肺がんを消してくれたキイトルーダをもう1回やりましょう』と。でもそれだと僕の場合は腎臓に副作用が出てひどいことになっちゃったわけだから、『人工透析になる可能性はありますけども、延命するためにキイトルーダをやりましょう』って話になって、2月からまた射ちはじめたのよ。今度4月に2回目を射つんだけど、まだ今のところ副作用は無いのよ。3回目ぐらいから多分ひどい副作用になってくるだろうから、人工透析は避けられないだろうな、と。同時に、どのぐらい生きられるか? 秒針がチクチク動いてる状況だって」


--

【小倉智昭さん第2弾】臨死体験もした!?2022年末の闘病
https://www.youtube.com/watch?v=FunMdje5EHg




【小倉智昭さん第4弾】性生活も含めて膀胱がんとの闘いを語る!必見版!!
小腸はがんにならない。大腸と十二指腸ががんになる
バナナは腎臓にいい。朝バナナとトマトジュース
https://www.youtube.com/watch?v=z_lqoRL8AVE


バナナは栄養価が高く、特にカリウムが豊富な果物です。 健康な人にとっては、カリウムは心臓や筋肉の機能を正常に保つために重要なミネラルです。 しかし、腎臓病のある方は、腎臓がカリウムを適切に体外に排出する能力が低下しているため、カリウムの摂取には注意が必要となります。

腎臓に良いフルーツは?
腎機能を改善するためには、適切な果物と野菜の摂取が重要です。 以下の点に注意しながら摂取しましょう。 高カリウム血症にならない程度の果物・野菜の適正量の摂取:バナナ、スイカ、オレンジ、ほうれん草、トマトなど、野菜・果物などカリウムを多く含む食品は、老廃物の排出や血圧コントロールに有用とされています。

トマトジュースは腎臓にいいですか?
野菜ジュース、トマトジュース、フルーツジュースはヘルシーな飲み物ですが、カリウムが非常に多いので透析患者さんはできるだけ避けるようにしましょう。

腎臓に良い飲み物の一覧は?
腎臓病の方に比較的おすすめのお茶は、麦茶、ほうじ茶、玄米茶などです。
たんぱく質・カリウム・リンが控えめなので、お茶を飲むならこれらがよいでしょう。
逆に、玉露や抹茶、ココア、豆乳などはカリウムが多いので注意しましょう。
コーヒーと紅茶では、どちらかというと紅茶のほうがおすすめです。