こっそり親勉

インストラクター養成講座を受講中

静岡県のベビーサインの先生みらいです怒り

 

1歳と4歳のママでもある私が

なぜ、このタイミングで

親勉に着手したのか・・・・

 

そう、今日のテーマはコレがあるから!

受講⑦(中級講座)

 

親勉流褒め方・叱り方

 

褒めるのって難しい

でも、叱るのはもっと難しい。

歯がゆい思いをした事がある方

多いのでは??

親勉では、褒め方・叱り方も学べます!

これは大きな魅力

勉強だけではないのが親勉!

 

  褒めることで高まる自己肯定感

どうやら、

今の時代は自己肯定感らしい。

私も独学で何冊か本を読みました

共通していることは

自己肯定感は高いことで

挑戦するココロ

優しい気持ち

 

が、芽生えるようだ!

これって、何するにも必要ですよね。

 

私はセッカチなので、

グダグダと出来ない理由を

聞いてもいないのに語られると

イライラするタイプです笑。

 

該当講座では

(受講生さんからすると中級講座)

具体的に自己肯定感を高める褒める際の

ポイントを5つに絞って学びます!

 

大事よね。ポイント。

ポイント掴んでいないと

褒めても逆効果的なね・・・・

いるよね。社会でもそんな人!

褒めているのか貶しているのか?!

 

故に、ポイントを学ぶのです。

そして、

親勉流の褒め方を具体的に学び

実際に褒めてみるワークをして・・・

母力を向上していく、

ミラクルな講座でした。

 

ベビーサインをガッツリやってきた私は

褒めるに関しては結構いい線!!

うちの子たちは自己肯定感が高い!

私は自己肯定感が高すぎるくらい笑。

 

この背景には・・・・

ふふふ。子どもの気持ちに共感し

好きを伸ばす!って

気持ちが強いからだと思う。

 

ベビーサインと親勉は

楽しく生活・楽しく好きを伸ばす

ってところが類似していると思うので

 

私が選んだコンテンツに間違いは無かったと思うのでありました。

 

すごく長くなってしまったので、

 

 

  難しいよ。叱るって編は次の投稿で!

 

 

 

本業は、電気設備屋の総務部長

教育支援の軸は、ベビーサイン。

 

こんな調子のみらい先生へのお問い合わせは

コチラ(オレンジエプロンの人をタッチしてみてね。Googleフォームに飛びます)

image

 

イヤイヤに悩む方はコチラ