民主党の補正予算削減
目標3兆円
実際は2兆9千億円
これで,民主党は攻撃されています。
目標額が2兆円だったら
ほめられるか, または 削減をしぶって1兆9千億円でとどまったか。
塾でも似たようなことがよくあります。
目標 英単語300語
に対して 290語 を覚えた生徒にたいして
①目標に届かなかったけど 290語も覚えたからえらい とほめる。
②まだまだ甘いぞ,居残りで10語覚えろ とやり直しをさせる。
など,どう接するか・・・・生徒の性格にもよりますが,
目標を達成したいと前向きなら①
目標を軽くみて投げやりなら②
で接しています。ただし,生徒と長く付き合っていないとこの判断は難しいですが。
目標とは義務ではないので100%達成しなくても学習効果はありますが,
目標を達成できないと,モチベーションが下がるため,学習効率が落ちてきます。
かといって,目標を低く設定すると学習到達点が下がります。
生徒に合った目標設定には,いつも頭を悩ませています。