皆さま ごきげんよう!
本来の『らしさ』が光り、
より豊かに生きるサポートをする
みちひらきコーチ 室井奈実です。
自分自身がパワースポットになる生き方
「みちひらきの秘訣」をお届けしています。
本日は旧暦の水無月晦日で
『夏越しの大祓』
『終戦記念日』
と大きく切り替わる節目の日です。
赤坂の『日枝神社』に参拝です。
世の中があまりに乱れているので、
國常立尊に繋がりたくなり
ご縁が強い「日枝神社」へ参拝です。
乱れすぎているこの国は、
「本来のあり方」を
本当に問われているのだと
思うのです。
日本のらしさをもっと強調して欲しい。
素晴らしい国なのだから・・
それから国の乱れは、
私たち1人ひとりのあり方も
問われているのだと思います。
(節目の時ですね)
今一度、あり方、方向性を
見直ししましょう。
神社境内は
お盆休みなので空いており、
ゆっくりとお祈りができました。
お祈りを済ませると、
目眩がするほどの
エネルギーが動きました。
(神さまの後押しがあります)
参拝途中からどんどん晴れてきて、
御眷属のまさる君も
炎天下で暑そうです。
台風の到来は大浄化ですが、
自然のチカラには逆らえないので
災難はより小難であって欲しいと
祈るばかりです。
ラウンジの生け花がゆりの花でした。
終戦記念日の本日、
この国を守るために亡くなった先人の
供養にも思えてきます。
残暑もあと少し、
カラダに気をつけながら、
今年後半を進みましょう。
親愛を込めて!
With Joy & Love~
★みちひらき体験セッション募集中です。
これからのあなたの人生が、
より本来の喜びにあふれる様に、
ココロからサポートさせていただいています。
コーチング体験セッションのお申し込みは
こちらから