事始めで切替わり*事八日(ことようか) | 本質が活きる・みちひらきコーチング☆室井奈実

本質が活きる・みちひらきコーチング☆室井奈実

室井奈実のコーチングメソッド
『自分自身がパワースポットになる・みちひらきの秘訣』を発信中☆

皆さま ごきげんよう!

本来の『らしさ』が光り、
より豊かに生きるサポートをする
みちひらきコーチ 室井奈実です。


自分自身がパワースポットになる生き方
「みちひらきの秘訣」をお届けしています。

 
 
本日は事八日(ことようか)

「事始め」と「事納め」の日
12月8日と2月8日が対になって
「事八日(ことようか)」

と呼ばれています。
 

「こと」は・・・
「行事」「祭事」
「斎事(いわいごと)」

をいいます。


では12月8日と2月8日のどちらの日が
「事始め」となり「事納め」になるのか?

行う「こと」によって違うのです。
 
 

 

神さまの事始めは12月8日

 

神さまごとの場合は
12月8日が事始め、
2月8日が事納め。


12月8日から
歳神様を迎えるための
お正月行事の準備を始め
年越をし新年を迎えます。

2月8日までにあと片付けや
神事のすべてを終えます。

 

 

 

人の事始めは2月8日


私たちの日常(昔は農業)の場合は
2月8日にが事始め、
12月8日が事納め。

 


正月の御神事が終わり、
2月8日には私たちの日常生活
(昔は農業)が始まります。

特に旧暦の2月8日は
3月上旬になるので
春の行動が起動に乗る時ですね。

そして12月8日には
メインの仕事(農作業)を終え、
大掃除など新年を迎える準備に
移行していきます。

 

 

 

事八日に「針供養」

 

針供養とは、
折れた針や使い古した針を供養し、
裁縫の上達を願う行事です。

 

針をお豆腐に刺して供養します。

写真はイメージです。
 

主に関東では2月8日
関西では12月8日に
寺社で行われます。

関東では浅草寺の淡島堂で
開催されます。

縫い物が好きだった

母の大量の針を供養せねば・・汗
 


お参り先の八重の白梅が満開でした。

光を浴びてパワフル

 

立春明け、太陽のパワーと共に

動きやすい日が増えました。



やりたいことに向かい

どんどん動きましょう。

 


今週も素敵な時間をお過ごしくださいね。

 

 

 

親愛を込めて!
With Joy & Love~
ハート


 

★みちひらき体験セッション募集中です。
 これからのあなたの人生が、
 より本来の喜びにあふれる様に、

 ココロからサポートさせていただいています。

コーチング体験セッションのお申し込みは

こちらからコチラ

みちひらき体験セッション 2月募集中

ご自身の内側にある
「愛」や「強み・魅力」に気づき、
あなたらしい幸せな人生を歩みましょう!

パーソナル・セッションについて
詳しくはコチラこちらから