皇居乾通りで紅葉を愛でる*皇居一般公開 | 本質が活きる・みちひらきコーチング☆室井奈実

本質が活きる・みちひらきコーチング☆室井奈実

室井奈実のコーチングメソッド
『自分自身がパワースポットになる・みちひらきの秘訣』を発信中☆

皆さま ごきげんよう!

本来の『らしさ』が光り、
より豊かに生きるサポートをする
みちひらきコーチ 室井奈実です。


あっという間に12月ですね。



3年ぶりに皇居の乾通りが
一般公開されるとのことで、
紅葉を愛でに行ってまいりました。

手荷物検査等を済ませて

坂下門から入ります。

 

宮内庁庁舎です。
古いですが立派な建物です。


乾通りは
この宮内庁前から乾門までの数百メートルです。
色鮮やかな紅葉がたくさん植えられていました。

まず皇居に足を踏み入れると
空気がガラっと変わります。
神域に入り込むのと似ています。

自然の息吹が聞こえてくるような
波動が高く澄んだエネルギーです。


通りを歩いていくと
色鮮やかな紅葉に出会います。
image

この日は曇り〜小雨だったので
人は少なかったです。


なのでゆっくりと
紅葉を堪能できました。

こうやって見ると

赤色もさまざまですね。

 

局門前での黄色〜オレンジも
鮮やかで美しかったです。。

 

所々にシキザクラが咲いています。

1年に2回咲くのだそうです。
 

1本の木に花の色が
ピンクと白の二色なのが珍しいです。

 

紅葉は下から撮ると
光の加減で
また違う顔を見せてくれます。

この木だけでも
数色の鮮やかな色使いです。

人が少なかったので
しゃがみ込んで撮ってみました。

通常だと立ち止まれないので
ラッキーでした。
 

 

氣が良いので
色が鮮やかですね。
 

皇居の植木は自然体の状態で

あまり刈り込んでいなくて
好きなのです。

オオモミジ


都心でこれだけ色鮮やかな
紅葉が観られるのは
珍しい気がします。
 

乾門

皇居を出る頃には
傘をさす人が増えてきました。

ギリギリ降られなかったのは
ラッキーです。

皇居はお江戸の真ん中で
エネルギーが集中している
パワースポットです。

そこでエネルギーチャージして
また次の土地へと聖地巡礼に出かける。

12月は伊勢神宮へ繋げます。
年末のご挨拶です。


来年1月には皇居参観(見学)も
することにしました。


やってみたいことは
できるだけやろうと決めているのです。

エネルギーの循環に繋がりますから・・
ぜひ、皆さまもアクションしてくださいね。

 

 

★みちひらき体験セッション募集中です。
 これからのあなたの人生が、
 より本来の喜びにあふれる様に、

 ココロからサポートさせていただいています。

 

コーチング体験セッションのお申し込みは

こちらからコチラ

みちひらき体験セッション 12月募集中

ご自身の内側にある
「愛」や「強み・魅力」に気づき、
あなたらしい幸せな人生を歩みましょう!

パーソナル・セッションについて
詳しくはコチラこちらから