立春期間の開運行動2023年版*みちひらきの秘訣 | 本質が活きる・みちひらきコーチング☆室井奈実

本質が活きる・みちひらきコーチング☆室井奈実

室井奈実のコーチングメソッド
『自分自身がパワースポットになる・みちひらきの秘訣』を発信中☆

皆さま ごきげんよう!

本質を生きるをサポートする
みちひらきコーチ 室井奈実です。

 
本日の11時43分に
「立春」を迎えました。
 
立春を迎えると、
寒さも心なしか緩む気がします。
 

これからは
陽気の切り替わりが
もっと分かりやすくなってきます。

そして私たちの心も自然と
前を向きたがるのです。
 

 
立春とは・・

 

二十四節気の最初の節気で、
暦の上では立夏の前日まで
「春」となります。

春の始まりで
一年が始まる起点

とされています。
(旧正月ではありません。)

現在でも、雑節で
八十八日、二百十日など
さまざまな行事が
立春を基準に計算されています。

干支の切り替えや
九星気学なども
立春が起点とされていますね。
 
 
余談ですが
二十四節気は太陽の運行を
ベースにした暦で
農業全般に使われます。


旧暦(太陰暦)はお月さまの運行を
ベースにした暦で
新月が朔日(ついたち)1日、
満月が望月(もちづき)15日、
潮の満ち干きに関係する産業で
使われていました。
カラダに関する医療・健康
海運業など

ちなみに
今年の旧正月は1月22日でした。
(ややこしいですね)
新年は既に始まっています。
 

私たちの肌感覚では、
24節気の「雨水」までは
まだまだ寒さが厳しい時です。

大地の中では
着実に太陽のエネルギーを
溜め込み、
昨年に蒔かれた種が
芽吹く準備がなされています。

立春を過ぎてから
初めて吹く強い南風を「春一番」
言われています。
 

 

立春期間にオススメな開運アクション

 

「立春期間」は一年のスタート
ふさわしく、一歩ずつ踏み出す時。

発芽のパワーですから
とても強いのです。

人生のみちひらきに最適です。
 

特に今年は1月22日が旧正月だったので
既に新春モードで
2月6日には旧小正月を迎えます。


この期間にオススメな行動を
ご紹介しますね。

梅春の太陽をたっぷり浴びる。
ココロとカラダに太陽のエナジーを
チャージします。
冬眠モードがスタートへと
自然に切り替わります。
スイッチをONにしてくださいね。

長引くコロナ禍&大寒波で
引きこもりがち、
脳が不活性化して
ボケボケな方はお散歩に出て
太陽を浴びてください、

梅これから一年のあり方を
詳しくノートに描いてみる。

冬至、新年から温めてきた願望や
あり方を再度見直して、
上書き・軌道修正をしましょう
本当にココロから望むことを書いてね。
(後は自動操縦でお任せになります)

キラキラ赤決めてやってみたけれど、
 やはり要らないと思うことは
 無理しないで止める。

キラキラ赤5~10%で構わないので
   新しいことへのチャレンジも入れる。
 新旧の循環で自然に「進化」
 していきます。

キラキラ赤継続し続けることも
 いくつか書いてみてくださいね。
 小さな行動をコツコツと
 積み上げることは
 成長にとても大切です。


梅立春の恵方参りで天・地・自分を結ぶ
自宅から今年の恵方(南微東)
風水24方位盤では丙の方向
750m以上離れた神聖な場所、
神社・仏閣・教会にお参りしましょう。
(お墓がないお寺、稲荷神社以外)

キラキラ赤お参りの方法:
右手人差し指で天を指し、
左手人差し指で地を指す。
そして「私が中心・私が恵方」と唱える
天と地と人(自分)を結ぶイメージ
です。

福徳(チャンス)が
得られるとされています。
恵方参りは、
立春、春分、 夏至、 秋分、冬至、
節入りの時にもオススメです。


お詣りに行けない方は
歳神さまがおられる恵方にを向いて
笑顔で過ごしてみてね。
笑門来福ですから・・

今年の我が家からの恵方
「南微東(南からやや東より)」
風水24方位盤では「丙」の方向には
多摩川浅間神社があります。

木花咲耶姫さんとご縁を育みます。


富士山一周のお詣りも
再開するので布石を打ちます。


 
立春の期間に食べると良いもの

 

梅節分の鬼祓いから
(ゴロあわせ的に)
おにぎり(鬼切り)
おにしめ (鬼しめ)


梅「ん」が2つ付くもの
ぎんなん (一陽来復を指す)
きんかん (太陽の蘇りを指す)
にんじん、
なんきん(カボチャ)、
黄色いやオレンジ色の物で

ビタミンを摂る。

「ん」が1つでも・・
ごぼう(ごんぼう)だいこん

コンニャク e.t.c

は腸をお掃除してくれます。


冬至から寒い期間は
ずっと「ん」がつく食べ物で
腸をお掃除しながら、
旬の食材で滋養をつけるのですね。

無農薬の金柑を取り寄せました。
ビタミンがたっぷり、
免疫力アップを助けてくれます。
 
皆さまも
栄養がある食べ物で
免疫力をしっかりと
高めてくださいね。


蝋梅

春を迎えると

黄色い花が咲き始め
心が明るくなりますね。

 

親愛を込めて!
With Joy & Love~
ハート


 

★みちひらき体験セッション募集中です。
 これからのあなたの人生が、
 より本来の喜びにあふれる様に、

 ココロからサポートさせていただいています。

コーチング体験セッションのお申し込みは

こちらからコチラ

みちひらき体験セッション 2月募集中

ご自身の内側にある
「愛」や「強み・魅力」に気づき、
あなたらしい幸せな人生を歩みましょう!

パーソナル・セッションについて
詳しくはコチラこちらから