祝☆脳梗塞から20年・そして新たな1年がスタート。 | 本質が活きる・みちひらきコーチング☆室井奈実

本質が活きる・みちひらきコーチング☆室井奈実

室井奈実のコーチングメソッド
『自分自身がパワースポットになる・みちひらきの秘訣』を発信中☆

皆さま ごきげんよう!

本質を生きるをサポートする
みちひらきコーチ 室井奈実です。
 
今朝は一段と冷え込んだ気がします

駒沢公園までウォーキングしたのですが、
朝はそろそろ手袋が欲しくなりますね。

実はウォーキングをして、
そのまま隣接する国立病院で
脳のMRI検査を受けてきました。

20年前に脳梗塞を発症して
それ以降、年に一度、MRI検査で
脳や血管の損傷をチェックするのです。

結果は異常なし!
新たな梗塞もなく元気印です。


細かった血管が元に戻り
20年再発しないのは
珍しいそうですよ。

多分、脳神経外科の患者で
一番元気な人だと思います。
毎年、11月頃に検査をします。

立冬を迎え、
キュっと血管が細くなる頃です。
 
「もうすぐ検査だな・・」と
実はドキドキ緊張しはじめます。

20年間、この検査の結果を
健康のバロメーターにしているのね。


なぜかというと、
脳梗塞は血流障害が原因で
起こるのです。

血流は
日々の生活の積み重ねの結果で、
変わっていくものなので、
 
一年に一度、
生活習慣のチェック
受けているようなものです。

最も影響あるのが

腸活
・食 事(質・量・食べる時間)
・運 動 (筋トレ・有酸素運動)
・睡 眠 (早寝早起き)
・水分補給

ストレス度
・もの事の捉え方
・できるだけ能天気に!くよくよしない
・本当にやりたいことをやっているのか?

などなど

何だか老化を遅らせる努力
似ていますね。

私は、
インフルエンザにもならないし
更年期障害や四十肩とか
体感がないのです。


怪我が治りにくかったり
免疫力は落ちているので
気をつけないとですが・・。


これからも、無理をせずに
お気楽に暮らして行こうと思います。


検査の結果が良かったので、
帰りもウォーキングです。

世界が明るく見えます。
逆光でススキたちが
金色に輝いてい見えました。

また来年の検査まで
新たな1年が始まります。

皆さまも、
体重や体脂肪率
又は
健康診断などの
定期検診の結果を
健康のバロメーターとして、

日々の生活習慣を
見直してみてくださいね。
 
 

親愛を込めて!
With Joy & Love~
ハート


 

★みちひらき体験セッション募集中です。

 これからのあなたの人生が、
 より本来の喜びにあふれる様に、

 ココロからサポートさせていただいています。

コーチング体験セッションのお申し込みは

こちらからコチラ

みちひらき体験セッション 11月~12月募集中

ご自身の内側にある
「愛」や「強み・魅力」に気づき、
あなたらしい幸せな人生を歩みましょう!

パーソナル・セッションについて
詳しくはコチラこちらから