ピラティスのレッスンでした。
毎回レッスン前にその日のテーマを
私なりにリーディングして
答え合わせみたいなことをやっています。
毎回レッスン前にその日のテーマを
私なりにリーディングして
答え合わせみたいなことをやっています。
(ちょとしたゲーム感覚)
このゲーム、結構な確率で当たるのです。
今朝もドンピシャで当たりでした。
このゲーム、結構な確率で当たるのです。
今朝もドンピシャで当たりでした。
寒緋桜・濃いピンクが可愛いですね。
本日のレッスンテーマは
「腹斜筋と呼吸について」
私が一番鍛えたい所だったので
ラッキーでした。
インナーマッスルを
グイグイと伸ばして、
さらに鍛えて
濃いレッスンでした。
ピラティスでは
「呼吸はボーナス」
と言われています。
グイグイとインナーマッスルを
鍛えながら
深い呼吸をゆっくりとしていくと
よりコアな部分まで
効果が届く気がしています。
特に私は呼吸が浅く
意識が飛びやすいので、
(ポーズがいい加減になりがち)
ゆっっくりとふか〜く
呼吸をするように
心がけています。
丹田あたりから
呼吸ができると
全然違いますよね。
グランディングにもなり
カラダやココロのブレが
少ないです。
そして眠っていた細胞が
ムクムクと起きてくるのが
分かります。
この春は
丹田・第2チャクラを
鍛えてたいので
座禅や瞑想などにも
丹田からの呼吸法を
どんどん取り入れようと
思っています。
冬は太ってしまうので
感覚が鈍りがちです。
コーチングの心理の世界や
祈りのご神事など
お仕事上
カラダの感覚は鋭く保っていたいので
定期的に浄化(お掃除)も必要です。
プチ断食をやろうかな(笑)

ピラティスが終わってから
明治神宮へお詣りをしてきました。
神域・神宮の森で
深呼吸をして
カラダの細胞を甦させる。
ビリビリっと頭の上から
エネルギーが通って
気持ち良いのです。
神域のパワーは格別です。
腹からの呼吸は
宇宙の息吹と共鳴している。
丹田あたりと
宇宙エネルギーの根源は
最も繋がりやすいと思うのです。
ゆっくりと丹田から呼吸しつつ
細胞レベルの声を聴くこと
心の奥底の声を聴くこと。
宇宙の流れに乗ること・・
本当に大切ですね。
本日のレッスンテーマは
「腹斜筋と呼吸について」
私が一番鍛えたい所だったので
ラッキーでした。
インナーマッスルを
グイグイと伸ばして、
さらに鍛えて
濃いレッスンでした。
ピラティスでは
「呼吸はボーナス」
と言われています。
グイグイとインナーマッスルを
鍛えながら
深い呼吸をゆっくりとしていくと
よりコアな部分まで
効果が届く気がしています。
特に私は呼吸が浅く
意識が飛びやすいので、
(ポーズがいい加減になりがち)
ゆっっくりとふか〜く
呼吸をするように
心がけています。
丹田あたりから
呼吸ができると
全然違いますよね。
グランディングにもなり
カラダやココロのブレが
少ないです。
そして眠っていた細胞が
ムクムクと起きてくるのが
分かります。
この春は
丹田・第2チャクラを
鍛えてたいので
座禅や瞑想などにも
丹田からの呼吸法を
どんどん取り入れようと
思っています。
冬は太ってしまうので
感覚が鈍りがちです。
コーチングの心理の世界や
祈りのご神事など
お仕事上
カラダの感覚は鋭く保っていたいので
定期的に浄化(お掃除)も必要です。
プチ断食をやろうかな(笑)

ピラティスが終わってから
明治神宮へお詣りをしてきました。
神域・神宮の森で
深呼吸をして
カラダの細胞を甦させる。
ビリビリっと頭の上から
エネルギーが通って
気持ち良いのです。
神域のパワーは格別です。
腹からの呼吸は
宇宙の息吹と共鳴している。
丹田あたりと
宇宙エネルギーの根源は
最も繋がりやすいと思うのです。
ゆっくりと丹田から呼吸しつつ
細胞レベルの声を聴くこと
心の奥底の声を聴くこと。
宇宙の流れに乗ること・・
本当に大切ですね。
親愛を込めて!
With Joy & Love~
★みちひらき体験セッション募集中です。
これからのあなたの人生が、
より喜びにあふれるために、
ココロからサポートさせていただいています。
コーチング体験セッションのお申し込みは
こちらから