自家製ベーコン、作ってみた! | 歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

中2長男、小5長女、3歳次男を育てるフリーランスのワーママです。
2024年3月、46歳で乳がんが見つかりました。
浸潤性乳管癌ⅡA/ER:+/PgR:+/HER2:-/Ki67:12% →リュープリン2年&タモキシフェン10年

オーブンレンジを買い替えて、コンセントも壁に直挿しして故障の心配がなくなったので、

ずっと気になっていた自家製ベーコン作ってみました!!
賞味期限の切れた紅茶のティーパックが使えるって書いてあったからさおいでお土産に紅茶よくもらうんだけど、家では飲まないので賞味期限切れちゃうんだよね。
 
ネットでレシピをいくつか調べて、
  1. 塩と砂糖まぶして1週間冷蔵庫に放置
  2. 半日水に漬けて塩抜き
  3. 水分拭き取って、そのまま冷蔵庫に半日に入れて乾燥
  4. オーブンレンジに茶葉入れて、90分焼く
で作ってみました。


ホットサンド作ったときに、自家製ベーコン焼いて挟んでみたんですけど…

スモーク感はないかなえー
ベーコンというか、塩豚って感じ。
でもまぁ、これはこれでグッ

子供たちは美味しい美味しいと食べていましたルンルン

焼く時間が長いのがネックだから、まとめて大量に作った方が良さそうです。