先日図書館で本を借りて、返却日が書いてある紙を挟んで帰って来ました。
家で本を開いたらもう一枚同じような紙が挟んであって、ふと見たら…

なんと、日付けが一緒
3年前の同じ日に誰かがこの本借りて、紙挟んだんだ
ミラクル〜
ってテンション高めに子どもたちに見せました。
そしたら私ほどのリアクションは返ってこなかった…
ちなみに借りたのはこちらの本です。
社会で気候帯を習ってきた中1長男と
「気候帯ってさぁ、緯度だけじゃなくて、地形や風も関係してるから、丸覚えするのは簡単だけど、ちゃんと理解しようと思ったら社会の知識だけじゃなくて理科の知識も必要だよね〜」
という話をしてまして、こういうのを分かりやすく書いてある本ないかなぁ?と思って借りてみたんです。
が、ちょっと違ったかな

読んではくれようとしてるみたいですが。