出生率1.20を受けて、殴り書き | 歳の差3きょうだい母、乳がん闘病中

歳の差3きょうだい母、乳がん闘病中

中1長男、小4長女、2歳次男を育てるフリーランスのワーママです。
2024年3月、46歳で乳がんが見つかりました。
浸潤性乳管癌ⅡA/ER:+/PgR:+/HER2:-/Ki67:12% →リュープリン2年&タモキシフェン5〜10年

次男、下痢が絶賛悪化中です。

昨日は踊る元気があったのに、今日はぐったり&30分おきに癇癪を起こしてますショボーン


自分でもどうしようもないイライラに泣き狂う次男の側で、私も辛くて泣きました悲しい


明日も保育園無理だな…週末でなんとか元気になるといいな。




出生率1.20「危機的」と官房長官 2024年6月5日


東京は0.99だそうで。


危機的

とか

衝撃

とか

言うけど、絶賛子育て中の身からしたら…まぁそうでしょうね、って思いました。

同じ境遇の方はどう思われますか?



月の習い事代にも満たない子ども手当で「よしもう一人産もう!」ってなります?

子供一人を一人前に育てて社会に送り出すまでにかかるお金を考えたら、手当ての増額は家計の助けにはなっても、子供を産むきっかけにはなりません。


子供3人以上の世帯は大学無償化とか言ってるけど、第1子が大学等を卒業して扶養から外れたら適用外。うちの場合、対象になるのは長男4年間+長女1年間の計算。それに高校無償化と一緒で、無償になるのは授業料と入学金。教科書や授業に必要なパソコンなんかは対象外。いや、それでもとっても助かるけどさ!!笑い泣き

でもそれなら返済不要の奨学金制度をもっと充実させる方が、名前書くだけで入れる大学で遊んでるだけの子に税金ばら撒くよりずっと良くないですか?


誰でも息抜きに保育園預けられるからってもう一人産もうグーってなります?

そもそも保育士さんの負担を考えたら保育園をそういう目的のために使うべきではない。

うちの自治体には登録して前日に予約が取れれば理由問わずMax3時間未就学児を預かってくれる専用の施設があります。予約方法や利用時間の枠(12時を挟んでは預かってもらえない)の不便さはありましたが、それでも十分に使いやすいです。

きっとそういうことを実現したいんでしょう?でもそれを担うのは保育園じゃないよ。



どれもこれも、どうせ子育てなんかしたことない人たちや、30年前に子育てしました、みたいな人たちが机上で対策作ってんだろうな〜。




少子化の理由なんてきっとひとつじゃないんだけど、フルタイムでバリバリ仕事していて結婚相手もいなかった30歳の頃。

どういう状況だったら子供産もうと思ったかな〜と考えたんですけど…

  • 未婚で子供産んでも、寡婦控除が受けられ、戸籍上両親が揃った家庭の子供と同等の福祉が受けられる
  • それを差別しない社会環境がある
これ↑かな、と思いました。

特に家なんてモラハラ気質の夫がいるもんで、何万回「こんな夫いらねーーー!!」と思ったことか悲しい
なかなか第二子第三子の子作りに進めなかった時も「こっちは別にあんたの子じゃなくてもいいんだよムカムカ」と思ってましたからね。
当時自分がフルタイムでがっつり収入があったことも大きいです。

まぁ、夫婦別姓すら認めないこの国ではどうせムリでしょうけど〜口笛


余談ですが、義母はデキ婚を絶対に認めない人で、親戚の子が結婚式の時には妊娠超初期だったらしく、その話題になったら「あそこは入籍は先に済ませてあるからいいのよ!」と。
私はそんなことを言いたかったんじゃなくて、式のときつわりはまだ始まってなかったかな?と新婦さんを心配しただけだったんだけど。
「今は籍入れずに出産する人もいますしね」

(宮沢氷魚さんと黒島結菜さんが事実婚する、というニュースが出た頃だった)と言うと、「やっぱり私は籍はしっかり入れるべきだと思うのよね…ゴニョゴニョ」と義母。

以前は私が自分と違う意見だと、雷落ちる勢いで「そんなのはおかしいムカムカ」と説教してきた義母ですが、ゴニョゴニョ…で終わったので歳取ったなグラサンと思いました。

夫が、多様性を認めないところや、自分の基準に合わせようとするところは、まんまこの義母から来たんだな。



今朝のニュースでやってたこれなんですけど↓


今から30年前、大学生だった頃に夫婦別姓推進派だった教授(女性)の授業でこれと同じ話を聞きました。その授業受けたから、私はずっと働きたいと思ったのに。男は仕事女は家庭思考の昭和男なんかと結婚しなきゃよかった。

田舎育ちなので30歳前に結婚しなければ急かされ、子供は二人以上産むのが当たり前みたいな圧をずっとかけられていました。

長女が「将来子供産みたくない」って言っていて、私は「早く結婚しろ、早く孫産めなんて絶っっっ対に言わないから、あなたが幸せだと思う道を選んで」と言ってあります。その話を実母にしたら苦笑いしてました、実母全否定したも同然ですからね。

「虎に翼」観てると、今も何も変わらねーと思ってしまうし、自分もその世代間連鎖の影響を受けていることが本当に悔しい。
せめて子供たちが大人になる頃には、ジェンダーの壁がなくなって誰でも自由に人生を選択できるようになってほしいです。