もう家族旅行には行けない | 歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

中2長男、小5長女、3歳次男を育てるフリーランスのワーママです。
2024年3月、46歳で乳がんが見つかりました。
浸潤性乳管癌ⅡA/ER:+/PgR:+/HER2:-/Ki67:12% →リュープリン2年&タモキシフェン10年

夫は体調悪いながらも出社してますが、
長男、昨夜から発熱。
次男、咳ひどすぎてやんわり本日の登園は控えるようにとのご忠告。(お迎えの電話かけようか迷うほど咳き込んでいたそう。「でもお母さんも休み明けでお仕事忙しいと思って」と先生、神キラキラ
私、喉やべぇガーン多分もう伝染ってる。
長女だけ実家に疎開させようかと思ってましたが、長女も多分もう伝染ってるな…もやもや
実母が一応障害者1級なのでね、風邪菌持ち込むことはできません注意



今回の家族旅行の前に、書きたいことがあります。

それはこの時↓のこと。
親族の結婚式があり、次男を含めた家族としては初めてのホテル一泊でした。(長女までの家族でも2回目…夫が「自分が休めない」という理由で、長女が生まれて以降は家族全員での旅行を拒否するため←今年初めの離婚騒動の引き金)



一言でいうと地獄。


初めてのことが怖くて、暴れて拒否するタイプの次男。(長男・長女は人見知り&場所見知りだけど、抱っこしてれば大人しかった…)

次男はデカいし力も強いから、暴れられると本当に手がつけられない。両親とも高齢だしさもやもや



まず、いつもと違う環境に興奮して前日夜は全く寝ない。
加湿器はつけていたけど、乾燥していて真っ白な寝具を鼻血で染めて起床ガーン

式の前は待合室にいるのが嫌。とにかく外に行きたい。

式の間は寝ていたけれど、寝起きで写真撮影だったもんで過去イチのギャン泣き。生きの良すぎるマグロ状態魚しっぽ魚からだ魚あたま笑い

そのまま外に連れて行かれて機嫌最悪の次男を抱っこしていた私、頭を何度も殴られ、髪を鷲掴みにされました。こんな子いるーー!?

それに比べれば、披露宴は脱走こそしたものの、まだ座っててくれる時間が長かったのでマシだったかも。あ、もちろん写真撮影は全力で拒否です。


いつもと何かが違うぞ、と気づけていると言えば聞こえはいいけどさ…こっちはたまったもんじゃない。

今回の家族旅行もそうですが、次男を相手にしていると気力と体力の消耗がハンパなく、帰宅後親が倒れるリスクが高く、代償が大きい。(まぁ、だから夫が家族で旅行に行きたがらないんだけどえー

長男は今春から中学生で、もう一緒に旅行に行くことなんてないだろうから、家族5人での旅行は今回で最初で最後だったと思います。