1歳児クラスの男の子、すげー! | 歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

中2長男、小5長女、3歳次男を育てるフリーランスのワーママです。
2024年3月、46歳で乳がんが見つかりました。
浸潤性乳管癌ⅡA/ER:+/PgR:+/HER2:-/Ki67:12% →リュープリン2年&タモキシフェン10年

先日、「めーみ」とようやく言えるようになった次男を保育園にお迎えに行きましたらですね、

次男のクラスの男の子が中庭に面した窓から顔を出してまして。

その子が私を見つけて
「次男くんのママぁ〜」

ポーンポーンポーンポーン!?

え??えっっ???



だって私、例によって深々と帽子被って、マスクもしてて、目しか出てないんですよ。

まぁそれ込みで次男くんのママと認識してるのかな、とは思いますが…

それにしたって、
  • 次男を「次男くん」と認識している
  • マスクと帽子のおばさんが次男くんのママだと認識している
  • 「次男くん」「ママ」という言葉を理解して発語できる
  • そしてその2単語で文を作れる
すごいな!!!


思わず
「分かるの?すごいねーーーー!!
と声をかけました。

そういう私はその子が何くんなのか、分かってません…もやもや