
もう1ヶ月くらい家族の誰かしらが咳して喉痛いって言ってて、
それでもだましだましみなとみらい行って、
夫なんて「風邪のひき始め」に飲むはずの葛根湯をずーっと飲んでてもはや気休めでしかない状態だったのですが…
先週金曜日、保育園から帰ってきた次男が夜中に嘔吐
ミルク飲んだ直後ではなかったから、気持ち悪かったんだと思う。

どうして子供って寝ぼけてると吐瀉物に頭こすりつけるんですかね…
夜中にカオス


翌日からはオムツの中で波打つほどの下痢

一旦治まったと思ったら、月曜日には長男・夫・私が吐き気と腹痛、発熱でダウン

翌日には長女も。
保育園に欠席の電話したら
「先週、お隣のクラスで嘔吐下痢が流行ってたんですよね」
だって。そうでしたか〜。
ノロレベルの胃腸炎ではなさそうだった(生牡蠣で何度もノロやってる
)し、みんな水分は摂れてたのが幸い


しかし一家全滅はホント辛いわぁ

籠もりきりのストレスで久しぶりに偏頭痛出た…。