先日、保育園の面談に行ってきました。
朝5時起きで寝不足な次男。
行きのバスでやっと眠れたと思ったら30分で起こされて、
いきなり知らない場所&知らない人達。
場所見知り・人見知りしない次男、5分ほどで慣れて保育士さんと遊んでましたが、説明や案内で1時間半もかかってね…。
さすがに最後はグズグズでした

帰宅後、珍しく夕方もお昼寝してた。
長い間、お留守番していてくれた長女にも感謝です

さて、保育園で渡された食材チェックリストには、やっぱり次男未クリアの
- カニ
- エビ
- たらこ
- 栗
がありました

公立保育園共通っぽい。
面談の帰り、栗をクリアすべく長女へのお土産兼ねて早速モンブラン購入。
モンブランて!
栗ペーストとかじゃないところが、もう3人目のやっつけです

わざわざたらこだけ買うのも高くつくしね。
次男がちょっと食べればいいから、これでいいかな、と

一応手作り風の直巻きおにぎりにしときました

たらこのおにぎりはよく食べたよね〜

魚卵、好きだったん??