夏休みは母の修行 | 歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

中2長男、小5長女、3歳次男を育てるフリーランスのワーママです。
2024年3月、46歳で乳がんが見つかりました。
浸潤性乳管癌ⅡA/ER:+/PgR:+/HER2:-/Ki67:12% →リュープリン2年&タモキシフェン10年

あぁ、前回のブログから10日間も経ってる滝汗
夏休み、毎日頑張ってますヨ…。


①前日に連絡があって両親が日帰りで遊びに来てくれて、みんなで近所のホテルのレストランにランチビュッフェに行きましたナイフとフォーク


②長男合宿で捨てられる容器にランチ詰めて持たせました。炎天下の中、よく頑張って来た!!


③暑くて外へ出られず運動不足気味の兄姉ズを連れてトランポリン施設へ。1時間だけだけど、全身運動だからね!汗だくだくでした笑い泣き


④暑い暑い日に夏祭り。どごぞの父兄がやっている出店などで家庭レベルのフードを買う気はないので、こういうところではキッチンカーで買うことにしています。この日は美味しくて評判のクレープ屋さんのキッチンカーハート


⑥兄姉ズと3人でベランダにオーニング設置に四苦八苦していたら、長男が「あれ見て!」と指差す先に彩雲🌈「オーニング設置はなかなか上手くいかないけど、いいもの見られたねキラキラ」と言いながら作業して、予定より遅めにでかけたらさ、電車が人身事故で遅延ハッなんとその1時間前に正にその時電車を待っていたホームから飛び込んだ人がいたそうでガーン
…なんか色々ラッキーだったね、私達不安


⑦科学館。プラネタリウムでは母爆睡です…zzz


他にもね、子供達が大好きな本を読ませに図書館連れてったり、ブックオフ連れてったり、児童館連れて行ったり、次男も放牧できる地元の博物館連れて行ったり。
暑くて移動できる先も限られる中から、子供達が少しでも楽しめるように、程よく体力消費できるように、母毎日頑張ってますニコニコ

あと2週間弱か〜、頑張ろグー