1y4m:WBCは巣ごもり観戦 | 歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

中2長男、小5長女、3歳次男を育てるフリーランスのワーママです。
2024年3月、46歳で乳がんが見つかりました。
浸潤性乳管癌ⅡA/ER:+/PgR:+/HER2:-/Ki67:12% →リュープリン2年&タモキシフェン10年


やっとアメブロ繋がった〜。
ずっと調子悪くて一瞬アカウント乗っ取られたのかと思いましたもやもや←乗っ取った側に何のメリットもない件。


WBC優勝、やりましたね!!!!
最近プロ野球を全然観なくなって、野球にあんなに夢中になったの東京オリンピック以来でした。

野球には全く興味のなかったはずのサッカー少年な長男。なぜか昨日の準決勝から急に夢中で観始めて(テレビの左上でルールや豆知識を表示してくれてたのが良かったらしいキラキラ)、今日は決勝戦見たさに学校から走って帰ってきて、ギリギリ最後の1球に間に合った笑い泣き笑い泣き笑い泣き

で、「なんで今日学校あるんだよムカムカムカムカムカムカ」とガチ切れしてました。小5男子面倒くさいですねー泣き笑い




一方の次男は昨日の夕方から鼻水&微熱でダウンぐすん

水の刺激で吐いてた1ヶ月前に比べれば全然軽くて、


水分摂れるし、
ご飯食べるし、
走ってるし、
踊ってる立ち上がる笑い
いつもより機嫌と寝付きが悪いくらいですかねもやもや

ただ今回は父母にうつりました予防
喉痛→鼻水。

春休み前、最後の託児とストレッチ予約してあったのに〜悲しい
半日で帰ってくる兄姉ズをどこかに連れてってあげようと思ってたのに〜悲しい


先日、人混みに連れて行っちゃったからかな?
と思ったけど、その前の日にまたもや長女が喉痛がってたので、またそこからうつったのかも。
こればっかりは仕方ないですねー。

みんな元気になって、Happyに春休みを迎えられますように桜